鶏チャーシューとスナップエンドウの炒め物の献立(2020年1月19日の朝ごはん)

鶏チャーシューとスナップエンドウの炒め物の献立です。
寝かせ玄米
鶏チャーシューとスナップエンドウの炒め物
菊芋の甘酢醤油漬け(作り置き)
トマトの酢玉ねぎのせ
きゅうりのぬか漬け(作り置き)
味噌汁(白菜)
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
鶏チャーシューとスナップエンドウの炒め物
作り置きの鶏チャーシューをさいて、下ごしらえしておいたスナップエンドウとともにフライパンに入れ、油を使わず炒めただけ。
炒めたというか、温めた感じかな?
味付けは鶏チャーシューのタレのみ。
見た目は微妙だけどおいしかったです。
(2020年1月19日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

うまく表現できなくて、モヤッという言葉が合っているかわからないけど…。
このところ、ちょっといろいろあり過ぎて、それでだと思うんだけどねぇ。
疲れているのかなー?
少し気分転換が必要かな?
とにかく、頑張り過ぎず頑張ろうっと。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ラーメン(尾道ラーメン)の献立(2025年1月5日の昼ごはん)
ラーメン(尾道ラーメン) 千切りきゅうりとオーシャンキングのマヨ和え 冷凍みかん ...
コロコロホットケーキの献立(2019年11月4日の昼ごはん)、食べたいものを食べる休日ごはん
コロコロホットケーキの献立です。 コロコロホットケーキ コロコロホットケーキ、ア ...
親子丼の献立(2019年7月4日の朝ごはん)
親子丼の献立です。 親子丼 しいたけ煮、小松菜添え(作り置き) 無限ピーマン風( ...
焼き鮭メインの献立(2018年10月30日の朝ごはん)
焼き鮭メインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい) ごはん、焼 ...
焼魚(赤魚の醤油漬け)と栗ごはんの献立(2021年11月13日の朝ごはん)
栗ごはん 焼魚(赤魚の醤油漬け) えのき煮とわかめ トマトの酢玉ねぎのせ もやし ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません