たまご雑炊の献立(2020年12月24日の朝ごはん)|2020年クリスマス

たまご雑炊
ブロッコリー
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醤油漬け
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
たまご雑炊の献立
欲しかった食器を買ったので、朝はそれを使って雑炊にしました。
のちほど食器のレビューをアップします。
たまご雑炊
直火OK!のシチューボウルに温めたごはん(冷凍を解凍)を入れます。
鯛と帆立の極みだし鍋の素(鍋キューブ)
味付けは鍋キューブ。
鯛と帆立の極みだし鍋の素を使いました。
書かれている分量より多めのお湯で鍋キューブを溶かしておきます。
野菜が入らないので、味をみて少し薄めに。
下写真は2個を400ccのお湯で溶かしたけど味をみたら濃かったので、このあともう少しお湯を足しました。
また、溶かした分をすべて器に入れることはできなかった。
雑炊の時は鍋キューブ1個を二人で分ければいいかもなぁ?
溶かした鍋キューブの素をごはんを入れた器に入れ、火にかけて煮るだけ。
最後に溶きたまごを入れて、たまご雑炊の完成。
あさつきを添えて…。
食べ終わるまでアツアツでした!(^^)
(2020年12月24日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
2020年クリスマス
昨日はクリスマスイブ。
デパ地下で食べたいものを買ってきて、家でクリスマスを過ごしました。
この日ばかりは何を食べてもOKとしましたー(笑)。
そして、2020年クリスマスケーキはこれ↓。
いろいろな味が楽しめていいかなと。
普通においしかったです。
ただ、さすがに二人で4個は無理…
賞味期限は24日だけど、今日25日も残りを食べます(^^;)。
デパ地下で買ってきたお惣菜などの写真は撮ってない…。
なんかいろいろが盛り付けてあるセット販売のものと、ケンタッキー。
ひさしぶりにビールも飲みました。
ちなみにクリスマスイブの夕食で作ったのは、朝雑炊で使った器でオニオングラタンスープだけ。
フランスパンを入れ過ぎでしまったので、ボリュームあり過ぎだったけど…(笑)。
おいしくできました。
いろいろ食べて血糖値バク上がり!だな(-_-;)。
昨日だけでなく最近結構好き勝手に食べているから、体重も減っていなくて微妙に増えているし。
年明け、来月の血液検査がやばいだろうなぁ…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼鮭とお赤飯の献立(2020年4月17日の朝ごはん)
焼鮭とお赤飯の献立です。 お赤飯(もち米と白米) 焼鮭 ほうれん草のごま和え 菊 ...
照り焼きミートボールの献立(2021年9月28日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 照り焼きミートボール 大根の甘味噌焼き ほうれん草のごま和え ...
甘酢肉団子の献立(2023年7月10日の朝ごはん)
もち麦入りごはん 甘酢肉団子 かぼちゃ きゅうりの浅漬け トマトの酢玉ねぎのせ ...
マルシンハンバーグの献立(2021年3月14日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米、黒米入り) マルシンハンバーグ ほうれん草のピーナッツ和え トマ ...
ミートボールの献立(2020年3月6日の朝ごはん)|ねこねこ食パン(アンティーク)でフレンチトースト
ミートボールの献立です。 黒米入りごはん ミートボール コールスローサラダ トマ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません