ぶっかけそうめんメインの献立(2018年9月4日の昼ごはん)

ぶっかけそうめんメインの献立です。
ぶっかけそうめん、野菜サラダ、もやしの和え物、切り干し大根煮、モロヘイヤのお浸し、冷凍たこ焼き、トマトの酢玉ねぎのせ
ぶっかけそうめん
そうめんの上にネギと刻みのりをかけ、食べる直前にめんつゆをかけました。
野菜サラダ
レタス、きゅうり、スライス玉ねぎをノンオイルドレッシングで和えただけ。
野菜サラダはドレッシングをかけるより、和えたほうが食べやすい。
もやしの和え物
加熱しておいたもやしを和えただけ。
切り干し大根煮
作り置きのおかず。
モロヘイヤのお浸し
加熱しておいたモロヘイヤに、白だしとおかかを和えただけ。
我が家、今年の夏からモロヘイヤデビューしました(笑)。
主人がモロヘイヤを気に入ってしまって、よく行く農産物直売所で見かけると買ってくるようになりました。
ネバネバ食感?が気に入ったんだって。
モロヘイヤは、コレステロール、血糖値の上昇を抑えてくれる!
冷凍たこ焼き
たまには食べたいたこ焼き。
冷凍食品のたこ焼きを電子レンジで加熱して食べました。
もらったそうめんがまだまだあるので、しばらくはそうめんの献立は続くなー(;’∀’)。
以前みたいにたくさんの量を食べれるわけではないので、そうめんの減りが遅い…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
とろろごはんの献立(2022年5月11日の朝ごはん)
ごはん とろろ 野菜炒め トマトの酢玉ねぎのせ しめじ煮 味噌汁 ※主人のごはん ...
おにぎりの献立(2021年2月28日の昼ごはん)
おにぎり 冷凍ミニカレーコロッケ、キャベツ添え 卯の花 ブロッコリー 切り干し大 ...
おでんの献立(2023年11月22日の朝ごはん)
黒米入りごはん+にんにくごま おでん トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け ※ごは ...
豚バラ肉のから揚げの献立(2023年5月18日の夜ごはん)
ごはん 豚バラ肉のから揚げ たこぶつのわさびしょう油 大根のきんぴら 漬物 コー ...
ネギの青みときざみ揚げの甘辛煮の献立(2021年4月26日の朝ごはん)|作り置き、下ごしらえ
ごはん ネギの青みときざみ揚げの甘辛煮 たけのこ煮 巻きキャベツ あぶら菜のガー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません