黒パンの献立(2022年8月2日の昼ごはん)

黒パン
ピクルス
トマトスープ
黒パンの献立
黒パンが食べたいと言われたので、ひさしぶりに買ってみました。
私も黒パンは好きで、焼いてバターをつけて食べるとおいしいんですよねー。
朝ごはんみたいなお昼ごはん(^^)。
黒パン
ピクルス
朝漬け込んでおいたピクルス。
まだ少し早かったみたい(^^;)。
トマトスープ
冷凍保存をしておいたトマトソースを使ってトマトスープ。
トマトソースには玉ねぎが入っているけど、冷蔵庫に玉ねぎのみじん切りがあって使う予定もなかったので、スープで使い切ることに。
ウインナーとナスをプラスして、味が少し薄めだったのでコンソメなどを入れて調えて。
最後にブロッコリーを入れてトマトスープの完成。
(2022年8月2日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
冷やしうどんの献立(2024年7月20日の昼ごはん)朝ごはんも兼ねて…
冷やしうどん かき揚げ(お惣菜) ゆでたまご 薬味 トマトの酢玉ねぎのせ 焼まん ...
芋粥の献立(2022年9月28日の昼ごはん)
芋粥 冷凍食品のコロッケ なめたけ かぼちゃの甘煮 ナスの甘辛炒め 芋粥の献立 ...
ぶどうパンとシチューの献立(2025年3月11日の昼ごはん)
ぶどうパン シチュー マヨたまとレタスのサラダ ヨーグルト ぶどうパンとシチュー ...
トーストの献立(2023年12月21日の昼ごはん)
トースト オムレツ、野菜 ブロッコリーソテー カップスープ みかん トーストの献 ...
フォカッチャとシャクシュカ風の献立(2021年9月28日の昼ごはん)
フォカッチャ シャクシュカ風 ハムのマリネ 梨のコンポートホイップクリーム添え ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません