芋粥の献立(2022年9月28日の昼ごはん)

芋粥
冷凍食品のコロッケ
なめたけ
かぼちゃの甘煮
ナスの甘辛炒め
芋粥の献立
さつまいもが1本残っていたので、それを使って芋粥です。
洗った1合のお米にお水を1Lくらい?
お鍋に入れて沸騰するまで途中かき混ぜながら中火。
沸騰したら弱火にして20分くらい。
その後、コロコロに切ってあく抜きをしたさつまいもと塩を入れて、さつまいもがやわらかくなるまで煮たら芋粥の完成。
我が家は1合のお米でお粥を煮ると、1人×3食分くらいになります。
なので残った芋粥は私の夕食用~。
芋粥
あまりおいしいさつまいもではなかった、残念。
お粥はお米から炊いたからおいしかったー。
冷凍食品のコロッケ
おかずが何もなかったので、冷凍食品のコロッケを電子レンジで加熱して主菜にしました。
なめたけ、かぼちゃの甘煮、ナスの甘辛炒め
(2022年9月28日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
手打ちうどんで肉汁うどんの献立(2022年7月22日の昼ごはん)
手打ちうどん 肉汁 もずく酢きゅうり ひじき煮 手打ちうどんで肉汁うどんの献立 ...
デニッシュパンとサラダチキンの献立(2024年9月3日の昼ごはん)
デニッシュパン サラダチキン、生野菜添え カップスープ 梨 デニッシュパンとサラ ...
トーストの献立(2023年3月5日の昼ごはん)
トースト マヨたま 野菜サラダ 冷凍みかん 野菜スープ トーストの献立 ひさしぶ ...
おろし蕎麦の献立(2020年8月18日の昼ごはん)|洗濯槽の掃除(過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤))
おろし蕎麦の献立 おろし蕎麦 豆腐のきゅうりのせ、梅ドレッシングかけ しめじの白 ...
トマトチーズリゾットの献立(2022年7月26日の昼ごはん)
トマトチーズリゾット 千切りレタスのサラダ 無限ゴーヤ風 かぼちゃ煮 トマトチー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません