お粥の献立(2024年2月6日の朝ごはん)

お粥
肉じゃが
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
お粥の献立
お米から炊いたお粥が食べたいと言われたので、ひさしぶりに炊いて朝ごはん。
最近ごはんが食べられない私も少しだけ食べられたー。
炊いて残ったお粥はとりあえず冷蔵保存。
お粥
ごはんで作るお粥よりも、お米から炊くお粥の方がやっぱりおいしいって、喜んでくれました。
お粥を炊く
お米1合、水850cc、浸水は30分くらい。
中火で沸騰させて、弱火にして20分くらい。
肉じゃが
朝作り置きをした肉じゃが。
(2024年2月6日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(骨とり塩さば)の献立(2020年5月17日の朝ごはん)|朝食前の下ごしらえ
焼魚(骨とり塩さば)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(骨とり塩さば) トマトの酢 ...
ひもかわうどんの献立(2020年5月6日の朝ごはん)
ひもかわうどんの献立 ひもかわうどん サラダ トマトの酢玉ねぎのせ ひもかわうど ...
カレーうどんの献立(2022年9月18日の朝ごはん)
カレーうどん グリーンアスパラ おでん(がんもどき、ちぎりこんにゃく) 野菜の生 ...
塩こうじ鶏チーズの献立(2022年6月21日の朝ごはん)
ごはん 塩こうじ鶏チーズ アボカドサラダ きゅうりのキューちゃん風 なめたけ風 ...
おかかごはんとしらすおろしの献立(2021年12月12日の朝ごはん)
おかかごはん 筑前煮 しらすおろし トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醬油漬け 赤 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません