オムレツのチーズかけの献立(2019年4月19日の朝ごはん)

オムレツのチーズかけの献立です。
ごはん(雑穀米、マンナンヒカリ入り)
オムレツのチーズかけ
トマトの酢玉ねぎのせ
菜の花のお浸し(作り置き)
ポテトサラダ
味付海苔
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
オムレツのチーズかけ
玉ねぎとウィンナーをバターで炒め、塩コショウ、コンソメで味付け。
その中に溶き卵に牛乳少々を加えたものを流し入れ、コロンとしたオムレツを作ります。
お皿に盛り付けて、とろけるチーズをのせ、電子レンジでチーズがとろけるくらい加熱。
最後にトーチバーナーで炙って、刻みパセリをかけて出来上がり。
菜の花のお浸し(作り置き)
茹でて適当な長さに切った菜の花を、だし汁+しょう油+みりんをひと煮立ちさせ冷ました中に漬けておくだけの作り置き。
(2019年4月19日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
いわし削りぶしごはんの献立(2022年12月19日の朝ごはん)
いわし削りぶしごはん なめたけ ピリ辛こんにゃく 菊芋の甘酢醤油漬け 無限ピーマ ...
カップラーメンの献立(2022年10月15日の昼ごはん)
カップラーメン トマト もずく酢きゅうり カップラーメンの献立 バタバタしていて ...
冷凍保存のケンタッキーの献立(2022年9月1日の夜ごはん)
ごはん 冷凍保存のケンタッキー ナス炒め トマト カリフラワー キムチ 味噌汁 ...
ひじきごはんの献立(2021年6月16日の朝ごはん)
ひじきごはん トマトの酢玉ねぎのせ ナスの甘辛 ポテトサラダ 茹でたまご入り味噌 ...
ピリ辛イカ焼きとおでんの献立(2022年11月15日の夜ごはん)
ごはん ピリ辛イカ焼き おでん 野菜サラダ キムチ ※ごはんの量は約150gで、 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません