2色丼の献立(2025年5月3日の朝ごはん)

2色丼
あぶら菜のピーナツ和え
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
味噌汁
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
2色丼の献立
炒りたまごと千切りきゅうりの2色丼で朝ごはん。
炒りたまごは耐熱容器にたまごを溶き、パルスイートとだししょう油で味付け。
電子レンジ500Wで2分ほど加熱し、マッシャーで潰しました。
フライパンやお鍋でかき混ぜながら作るよりも断然ラク!(^^)
ごはんにのせるのは炒りたまごだけでもよかったんだけど、下ごしらえ済みの千切りきゅうりがあったのでそれもいっしょにのせました。
副菜は冷凍保存のあぶら菜をピーナツ和えにしたり、我が家の毎朝の定番のトマトの酢玉ねぎのせなど。
お味噌汁は前日の残りにわかめをプラス、小葱たっぷり。
2色丼
(2025年5月3日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
たまごともやしの中華風の献立(2024年9月16日の朝ごはん)
ごはん たまごともやしの中華風 さつま揚げ煮 塩辛(塩こうじ) トマトの酢玉ねぎ ...
白粥の献立(2024年6月5日の朝ごはん)
白粥 ちくわの千切りきゅうり添え 梅干 トマトの酢玉ねぎのせ のり佃煮 ※ごはん ...
たけのこごはんとだし巻きたまごの献立(2022年4月21日の朝ごはん)
たけのこごはん だし巻きたまご スナップエンドウのソテー トマトの酢玉ねぎのせ ...
ウインナーと野菜のガーリックバターの献立(2023年11月4日の朝ごはん)
ごはん+韓国海苔ふりかけ ウインナーと野菜のガーリックバター 菊芋の甘酢しょう油 ...
ツナ缶きゅうりの献立(2024年8月6日の朝ごはん)
ごはん ツナ缶きゅうり なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ 味のり ※ごはんの量は約 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません