スンドゥブチゲスープとおでんの献立(2019年9月5日の朝ごはん)

スンドゥブチゲスープとおでんの献立です。
ごはん(黒米入り)
スンドゥブチゲスープ(イトーヨーカドーで買ったもの)
おでん
きゅうりと玉ねぎ、わかめの和え物
あかもくの酢の物
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
スンドゥブチゲスープ
前日の夕食に食べようと思ってイトーヨーカドーで買ってきたけど、他のものを食べたので朝ごはんにまわしました。
1人分のうち、2/3は主人、1/3はわたし。
おでん
作り置きのおでん。
大根、こんにゃく、昆布。
きゅうりと玉ねぎ、わかめの和え物
きゅうりは千切り、玉ねぎはスライス、生わかめは塩抜きをしてカット…という感じで、すべて材料は下ごしらえ済みのもの。
それを合わせて、味付け(この日はドレッシングかなぁ?)しただけ。
(2019年9月5日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
混ぜ込みわかめごはんの献立(2024年4月28日の朝ごはん)
混ぜ込みわかめごはん バタじゃがの塩辛のせ スモークサーモンのマリネ トマトの酢 ...
コロコロ焼豚のせごはんの献立(2022年8月27日の朝ごはん)
コロコロ焼豚のせごはん ブロッコリーのタルタル風和え トマトの酢玉ねぎのせ さつ ...
献立記録、2018年2月11日から2月20日の食事
今回の献立記録は、2018年2月11日から2月20日の食事。 最近の食生活の乱れ ...
キャベツと魚肉ソーセージ(ハンバーグ風)のソテーの献立(2020年4月14日の朝ごはん)
キャベツと魚肉ソーセージ(ハンバーグ風)のソテーの献立です。 ごはん(黒米入り) ...
カニカマ入りオムレツの献立(2019年4月22日の朝ごはん)
カニカマ入りオムレツの献立です。 ごはん(雑穀米、マンナンヒカリ入り) カニカマ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません