下ごしらえ(2023年11月1日)
作り置き、下ごしらえ(2023年11月1日) もやし 電子レンジで加熱、粗熱が取れたら保存容器へ。 ざく切り白菜 ざく切りにした白菜は洗って水気をきっておきました。 レタス 1枚ずつ剥がして洗って、元 ...
下ごしらえ千切りキャベツ(2023-10-31)
下ごしらえ千切りキャベツ いつものようにベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気を絞って保存容器へ。 ベンリナー(野菜スライサー)は、野菜の下ごしらえ(スライス、千切り、拍子切り、大根のつま ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月30日)
作り置き、下ごしらえ(2023年10月30日) 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってからカット。 長ネギの青み(冷凍保存) 青みの多い長ネギだったので、その部分は斜め切りにして冷凍保存をして ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月29日)
作り置き、下ごしらえ(2023年10月29日) カラーピーマンの無限ピーマン風 イエローとオレンジのカラーピーマンで、無限ピーマン風を作り置き。 千切りにしたピーマンを耐熱ボウルに入れて、ガラスープの ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月28日)
作り置き、下ごしらえ(2023年10月28日) 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 最近はないけど、替え刃をきちんとはめないと千切りがみんなくっついてしまう(^^;)。 しっかりは ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月27日)
作り置き、下ごしらえ(2023年10月27日) ごぼうの甘辛煮 安かったから買ってきたごぼう、香りがあまりない。 そのごぼうを使って、今度は甘辛煮。 乱切りにしたごぼうに片栗粉をまぶして、少量のこめ油 ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月26日)
作り置き、下ごしらえ(2023年10月26日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気を絞って保存容器へ。 きんぴらごぼう ごぼうだけのきんぴらを作り置き。 ごぼうがものす ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月25日)
作り置き、下ごしらえ(2023年10月25日) 赤玉ねぎのスライス ベンリナー(野菜スライサー)でスライス。 水にはさらさず、そのまま保存容器へ。 ミニトマト へたを取って洗って保存容器へ。 まだまだ ...
作り置き、下ごしらえ(2023年10月24日)
作り置き、下ごしらえ(2023年10月24日) 焼いも ハッピークッカーグルメパンで焼き芋を作りました。 今回のさつまいもも紅はるか。 蜜がたっぷり出ているさつまいももあれば、あまり出ていないものもあ ...
もち麦と黒米入りごはん
ひさしぶりに、もち麦と黒米入りごはんを炊きました。 白米750gくらい はくばくのもち麦を1袋(50g) 黒米をスプーン2杯弱 水加減は炊飯器の目盛り、5.5合のところ。 炊けたごはんは計量して冷凍保 ...