新着記事/更新記事

リウマチ治療603日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療603日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月4日、関節リウマチ治療603日目 この記事では、1日を通して ...
たまごかけごはんの献立

: 我が家の献立

たまごかけごはんの献立(2025年7月2日の朝ごはん)

たまごかけごはん たくあん 高野豆腐煮 きゅうりの浅漬け トマトの酢玉ねぎのせ ...
大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物の献立

: 我が家の献立

大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物の献立(2025年7月1日の朝ごはん)

ごはん(おむすび山、たらこ) 大根とさつま揚げ(タコ)の炒め物 高野豆腐煮 梅干 ...
作り置き、下ごしらえ(2023年7月21日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年7月21日) わかめ 生わかめを塩抜きし、適当な長さにカットして保存容器へ。 ブロッコリー 電子レンジで加熱。 きゅうり漬け 乱切りにしたきゅうりに塩をふりかけて少し放 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年7月20日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年7月20日) スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、軽く流水後に水気を絞って保存容器へ。 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルス ...

作り置き、下ごしらえ(2023年7月18日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年7月18日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気を絞って保存容器へ。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 まいたけ煮 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年7月17日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年7月17日) まいたけ ほぐしてポリ袋に入れて冷凍保存。 ピクルス きゅうりだけのピクルス。 気分が向いたらあとでカラーピーマンでも入れるかな?(笑) スライス玉ねぎ ...

下ごしらえ(2023年7月16日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2023年7月16日) ミニトマト へたを取って洗って保存容器へ。 レタス 1枚ずつ剥がして洗って、元のレタスの形へ戻して保存容器へ。 これだとサラダを作る時にちぎるだけなのでラクチン。 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年7月15日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年7月15日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬け込み。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 ブロッコリー 電子 ...

スポンサーリンク

下ごしらえ(2023年7月14日)

作り置き・下ごしらえ

下ごしらえ(2023年7月14日) もやし 電子レンジで加熱、ザルにあげて粗熱をとり保存容器へ。 和え物はもちろん、汁物や炒め物に使います。 スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、軽 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年7月13日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年7月13日) ごはん いつもの計量ごはん、1パック250gで二人分。 いつも通り冷凍保存です。 じゃがいも 電子レンジで加熱しておきました。 この日の朝食に使うじゃがい ...

作り置き、下ごしらえ(2023年7月12日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年7月12日) ざく切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切りをしたキャベツの残りをざく切りにして洗っておきました。 この後味噌汁で使用。 ブロッコリー 電子レン ...

作り置き、下ごしらえ(2023年7月11日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年7月11日) ナスの甘辛炒め 乱切りにしたナスを甘辛く炒めました。 今回はナス3本、しょう油とみりんと酒を大さじ1ずつくらい。 パルスイートは小さじ1くらい、白ごま。 ...