
作り置き、下ごしらえ(2023年6月11日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月11日) なめたけ 我が家の定番、なめたけ。 エリンギのガーリックバターソース エリンギを適当な大きさに切ってホイルにのせて、ガーリックバターソースとしょう油少々。 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月10日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月10日) お米 2合のお米を洗米、トースターパンで浸水。 この後オーブントースターで炊きました。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、軽く流水後に ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月9日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月9日) 千切り赤大根の甘酢漬け 赤大根をベンリナー(野菜スライサー)で千切りにして甘酢に漬け込んだだけ。 なますと同じ?感じです。 千切り赤大根 千切りにした赤大根 ...

玉ねぎの肉巻きの下ごしらえ
玉ねぎの肉巻きの下ごしらえ 前日に輪切りにした玉ねぎに豚肉を巻いておきました。 ↓ これを好きな味付けで焼きます。

作り置き、下ごしらえ(2023年6月8日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月8日) おかひじき 茹でておきました。 ひさしぶりだな、おかひじき。 ナトリウム(塩分)を排泄する役割がある「カリウム」をたくさん含んでいるんだそう。 たけのこ 今 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月7日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月7日) わかめ もどして保存容器へ。 酢玉ねぎ 酢とパルスイートで漬け込み。 玉ねぎ 玉ねぎ 輪の玉ねぎ。 しめじ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 パプリカ 半 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月6日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月6日) きゅうりのキューちゃん風 またまたきゅうりのキューちゃん風を作り置き。 少し薄味に作って、漬物として食べるのではなく、サラダ感覚で食べています。 千切りキャ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月5日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月5日) まいたけ煮 冷凍しておいたまいたけでまいたけ煮。 白だしをかけて電子レンジで加熱。 食べる時に何か調味料をちょい足しします。 主人が毎朝食前30分前くらいに ...

真竹の下ごしらえ、作り置き
真竹の下ごしらえ、作り置きです。 半分にカットして、皮をすべて取って、圧力鍋で30分ほど下茹でしました。 写真は圧力鍋の弁が下がったあと、蓋を開けたら水分が少なかったので、お湯を沸かしてたけのこが完全 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月4日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月4日) 酢玉ねぎ スライス玉ねぎを酢+パルスイートで漬け込み。 毎朝トマトにのせて食べているやつ。 スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、軽く流水 ...