新着記事/更新記事

リウマチ治療534日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療534日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月26日、関節リウマチ治療534日目 フォリアミン服用日 この ...
ウインナー煮の献立

: 我が家の献立

ウインナー煮の献立(2025年4月24日の朝ごはん)

ごはん ウインナー煮 あぶら菜のふりかけ トマトの酢玉ねぎのせ たけのこ煮 梅干 ...
作り置き、下ごしらえ(2025年4月23日)

: 作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2025年4月23日)

作り置き、下ごしらえ(2025年4月23日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサ ...
ハウスシャービックイチゴ味

作り置き・下ごしらえ

ハウスシャービックイチゴ味を作っておきました(^^)。 製氷皿で作ると外すのが面倒なので(笑)、容器で冷やし固めます。 食べる時はスプーンで、カップアイスを食べるみたいに。 今日の午後のおやつかな~。

作り置き、下ごしらえ(2023年6月23日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月23日) ピクルス きゅうりとカラーピーマンのピクルス。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 カラーピーマン ピクルスで少し使って、あとは保存容 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月21日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月21日) ざく切り白菜 朝食用の野菜うどんのつゆ用で少し切り過ぎてしまったので、水切りをしてポリ袋に入れておきました。 焼たらこ たらこはオーブントースターで焼いて ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月20日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月20日) 長ネギ 厚めの小口切りにして保存袋へ、冷凍保存です。 汁物、炒め物などにちょこっと使えて便利です。 まいたけ煮 白だしをかけて電子レンジで加熱。 まいたけ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月19日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月19日) 酢玉ねぎ スライスした玉ねぎを酢とパルスイートで漬け込み。 ざく切りキャベツ 洗って水気をきってポリ袋へ。 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月18日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月18日) 切干大根煮 ひさしぶりに切干大根煮の作り置き。 人参と油揚げを入れたシンプルな切干大根煮。 モッツァレラチーズ?? いつだったかのテレビで、いつも我が家で ...

スポンサーリンク

作り置き、下ごしらえ(2023年6月17日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月17日) 小葱 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取りカット。 この100円ショップのザル付き保存ケースがサイズも含めてとっても便利。 小葱1束分がちょうど入るサイ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月16日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月16日) ピクルス きゅうりとカラーピーマンのピクルス。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月15日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月15日) ごはん いつも炊く量と違う量だったのと、違うことをしたので二人の1食分にならない量のパックができてしまった。 ごはんはいつも通り冷凍保存。 いなりずし 別 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月14日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2023年6月14日) レタス 剥がして洗って元のレタスの形へ戻して、保存容器へ。 ニラ 洗ってキッチンペーパーで水分を拭き取ってカット。 保存袋へ入れて冷凍保存。 冷凍してもパ ...