
作り置き(2023年6月30日)
作り置き(2023年6月30日) ピクルス きゅうりとカラーピーマンでピクルス。 ピーマンを入れると香りがいいですね。 ガスコンロの上のお鍋は朝食用の味噌汁の具を煮ている所。 今回の作り置きはこれだけ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月29日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月29日) 挽肉 今回は合挽肉。 耐熱ボウルに合挽肉を入れて酒をふりかけ、軽くラップをして電子レンジで3分ほど加熱。 一度取り出しかき混ぜて、再度2分程度加熱して粗熱 ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月28日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月28日) ごはん 炊飯器で炊ける最大量を炊いて、計量して冷凍保存。 1パック約250gで、二人の1食分。 炊飯器で保温したままのごはんは好きではないので、いつもごは ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月27日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月27日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後に水気をきってザル付き保存容器へ。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 ざ ...

下ごしらえ(2023年6月26日)
下ごしらえ(2023年6月26日) 春雨 何にするか決めずに何となく茹でてみた~(笑)。 春雨サラダか甘酢和えかな? まいたけ 安い時に買ってくるまいたけは、ほぐして冷凍保存。 同じパックでも通常の日 ...

鶏手羽元を焼いて…
特に何も味をつけないで鶏手羽元をグリル名人(グリルパン)に並べ蓋をして、魚焼きグリルで焼きました。 その焼いた鶏手羽元で、カレーと鶏手羽元のさっぱり煮を作ることに。 鶏手羽元のカレー 具材は玉ねぎだけ ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月25日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月25日) レタス 今回のレタスは巻きが変だったな。 何とか剥がして洗って、やっといつものように元のレタスの形に戻しました。 とてもやわらかいレタスでおいしそうなんで ...

作り置き、下ごしらえ(2023年6月24日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月24日) なめたけ 少しひさしぶりのなめたけの作り置き。 ちょっとだけ飽きていたので(笑)。 ほうれん草 カットしてからボイル、保存容器へ。 酢玉ねぎ ベンリナー( ...

ハウスシャービックイチゴ味
ハウスシャービックイチゴ味を作っておきました(^^)。 製氷皿で作ると外すのが面倒なので(笑)、容器で冷やし固めます。 食べる時はスプーンで、カップアイスを食べるみたいに。 今日の午後のおやつかな~。

作り置き、下ごしらえ(2023年6月23日)
作り置き、下ごしらえ(2023年6月23日) ピクルス きゅうりとカラーピーマンのピクルス。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 カラーピーマン ピクルスで少し使って、あとは保存容 ...