いなり上手でいなりずし

いなり上手でいなりずし
我が家はいなりずしを作る時は市販のいなりずし用の味付油揚げを使います。
ごはんの量も、作る数も限られているので、この市販の味付油揚げがちょうどいい~。
酢飯を作って詰めるだけ。
この日の夕食用のいなりずし。
これ、我が家二人の2食分。
半分は冷凍保存をするか、このまま冷蔵庫で保存して翌日食べるか…どちらか。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
いなり上手でいなりずし
我が家はいなりずしを作る時は市販のいなりずし用の味付油揚げを使います。
ごはんの量も、作る数も限られているので、この市販の味付油揚げがちょうどいい~。
酢飯を作って詰めるだけ。
この日の夕食用のいなりずし。
これ、我が家二人の2食分。
半分は冷凍保存をするか、このまま冷蔵庫で保存して翌日食べるか…どちらか。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
9月の下旬頃から食べ始めた「ファンケルの発芽米」。 初めて食べた時は、正直微妙で ...
我が家には魚肉ソーセージのストックがいつもあります。 特別好きというわけではない ...
何も作りたくない、時間がない時用に我が家でストックしてある冷凍食品の中のひとつ。 ...
最近、レタスのハズレを引く確率が高いんです。 前回に続き、今回もまたハズレでガッ ...
最近の我が家のお気に入り、豆乳でつくった胡麻とうふ(相模屋)。 トロリ?としてい ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません