タラのマリネ蒸しメインの献立(2018年9月21日の夜ごはん)

タラのマリネ蒸しメインの献立の献立です。
ごはん、タラのマリネ蒸し、豆腐の梅ドレきゅうりのせ、ナスのみぞれ炒め、焼きいも、トマトの酢玉ねぎのせ、キムチ、味噌汁
タラのマリネ蒸し
塩コショウをしたタラの上に、作り置きのマリネをのせて、ホイルで包んでオーブントースターで蒸し焼きにしました。
さっぱりとしていておいしかったー。
タラのマリネ蒸しに使った、カラーピーマンと玉ねぎのマリネ。
このまま食べることもできる作り置きおかず。
豆腐の梅ドレきゅうりのせ
千切りきゅうりと梅ドレッシングを和えて、豆腐にかけただけ。
ナスのみぞれ炒め
焼きいも
味噌汁
白菜、人参、えのきが具材のお味噌汁。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ウィンナーとじゃがいものマヨ炒めの献立(2019年6月24日の朝ごはん)
ウィンナーとじゃがいものマヨ炒めの献立です。 ごはん(雑穀米入り) ウィンナーと ...
いわしの缶詰の献立(2020年12月1日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り)+ゴマ塩 いわしの缶詰 こんにゃくのピリ辛煮 トマトの酢玉ねぎ ...
お刺身の献立(2022年1月5日の夜ごはん)
玄米ごはん(保温30時間くらい) お刺身(中とろ) とろろ わかめとあみの佃煮和 ...
焼魚(赤魚の醤油漬け)と栗ごはんの献立(2021年11月13日の朝ごはん)
栗ごはん 焼魚(赤魚の醤油漬け) えのき煮とわかめ トマトの酢玉ねぎのせ もやし ...
ウインナーの献立(2023年4月16日の朝ごはん)
ごはん ウインナー オムレツ風 ピクルス なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ 粕汁 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません