焼き厚揚げメインの献立(2019年1月12日の朝ごはん)

焼き厚揚げメインの献立です。
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
ごはん、焼き厚揚げ、焼きブロッコリー、塩辛、コールスローサラダ、トマトの酢玉ねぎのせ、韓国海苔、水切りヨーグルトのホイップクリーム添え
焼き厚揚げは、油抜きした厚揚げをフライパンで焼いただけ。
ブロッコリーは焼くと香ばしくておいしい。(今回はフライパンで焼きました。)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

食事制限と関係ない話…どーでもいい話(笑)
我が家ではキッチンでメタルラックを使っているんだけど、そのラックの棚の一部の20cmほどのスペースに、収納ケースを置こうか迷っています(;’∀’)。
今はそのスペースに食器かごが置いてあって、それはそれで必要で、そのかごの下に小さい収納ケースが欲しいなと。
でもこれ以上モノは増やしたくないという気持ちもあるし。
うーん、迷う…。
我が家ではキッチンでメタルラックを使っているんだけど、そのラックの棚の一部の20cmほどのスペースに、収納ケースを置こうか迷っています(;’∀’)。
今はそのスペースに食器かごが置いてあって、それはそれで必要で、そのかごの下に小さい収納ケースが欲しいなと。
でもこれ以上モノは増やしたくないという気持ちもあるし。
うーん、迷う…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
マルシンハンバーグ丼の献立(2022年7月3日の朝ごはん)
マルシンハンバーグ丼 トマトの酢玉ねぎのせ 無限ピーマン 焼キャベツ ニラのおか ...
焼魚(アジの塩焼き)の献立(2024年12月12日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(アジの塩焼き) 筑前煮 ほうれん草のごま和え わかめとしめじの酢の ...
ごはんのお供?でごはんの献立(2022年4月25日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ねぎ味噌 明太子 漬けたまご たけのこ煮 菊芋の甘酢醤油漬け ...
シンプル朝ごはんの献立(2023年12月18日の朝ごはん)
ごはん+にんにくごま 千切り赤キャベツのピクルス トマトの酢玉ねぎのせ 松前白菜 ...
カレーほうとうの献立(2021年11月13日の昼ごはん)
カレーほうとう ブロッコリーとスライス玉ねぎのサラダ しめじのピリ辛煮 トマトわ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません