トーストメインの献立(2019年1月19日の昼ごはん)

トーストメインの献立です。
トースト、タルタルソース風、コールスローサラダ(茹で鶏入り)、ロースハム、スナップエンドウ、さつまいも、カップスープ、みかん
タルタルソース風は、つぶしたゆで卵に玉ねぎのみじん切りをたっぷり入れ、マヨネーズ(カロリーオフ)と塩コショウで味付け。
さつまいもは、丸のままホイルに包んでオーブントースターで焼き、輪切りにしたもので、味は何もついてません。
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

気のせいか、最近朝ごはんでパンを食べると、その日は1日おなかの調子が悪くなります…((+_+))。
必ずではないんだけど…。
だから、パンを食べるのはお昼が多くなってます。
以前は、乳化剤・イーストフードの入ったパン以外だったら、朝食べても大丈夫だったんだけどなぁ?
必ずではないんだけど…。
だから、パンを食べるのはお昼が多くなってます。
以前は、乳化剤・イーストフードの入ったパン以外だったら、朝食べても大丈夫だったんだけどなぁ?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(金目鯛の開き)の献立(2024年12月13日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(金目鯛の開き) 焼ネギ 柿と白菜の芯のサラダ 筑前煮のこんにゃく ...
イシイのミートボールで酢豚風の献立(2021年9月10日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) イシイのミートボールで酢豚風 温野菜 小松菜のピーナツ和え ...
シャウエッセン(とろける4種チーズ)の献立(2023年11月10日の朝ごはん)
ごはん シャウエッセン(とろける4種チーズ) トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢し ...
ピラフの献立(2021年6月29日の昼ごはん)
ピラフ 味付めかぶ 野菜サラダ ピラフの献立 トースターパンを使ってピラフを炊き ...
お刺身(まぐろ、アジ)の献立(2022年12月29日の夜ごはん)
黒米入りごはん お刺身(まぐろ、アジ) あぶら菜のごま和え かぶ漬け(もらいもの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません