ひじき入り卵焼きメインの献立|ミニ卵焼きフライパンで焼く

ひじき入り卵焼きメインの献立です。
ごはん
ひじき入り卵焼き
コールスローサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
大根葉のふりかけ
さつまいも
味噌汁
※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい)
ひじき入り卵焼き
ひじき煮が少しあったので、それを卵に入れて卵焼きにしました。

(2019年3月18日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
「血糖値上昇を抑える食べ物、食物繊維を多く含む食品」から、
今回の食事で摂ったものをチェックしてみました。
玄米、胚芽米、ライ麦パン
大豆、納豆、おから、枝豆
しいたけ、えのき、しめじ、きくらげ、まいたけ、エリンギ、なめこ、マッシュルーム
わかめ、ひじき、昆布、こんにゃく、しらたき
トマト、ゴーヤ、モロヘイヤ、玉ねぎ、ごぼう、たけのこ、
人参、おくら、いんげん、れんこん、ブロッコリー、ほうれん草
酢、切り干し大根、アーモンド、くるみ
ひじき入り卵焼きはミニ卵焼きフライパンで焼く
卵焼きを焼く時は、以前お弁当作りで使っていた、卵1個で卵焼きが焼けるミニ卵焼きフライパンを使用しています。
2個までだったら下写真のように焼けるので(^^♪。
普通サイズの卵焼き用フライパンもあるけど、最近は卵1個、2個でしか卵焼きは焼かないので、このミニフライパンが便利なんですよね…使い勝手もよくて。

ちなみに、このミニ卵焼きフライパンを使う時は、小さな五徳を使用。
これを使わないと小さなフライパンが傾いてしまい、使いにくいので。
この小さな五徳も便利です。


そのまま1品、今回のように卵焼きに使えるし。
サラダに入れても、ごはんに混ぜてひじきごはんにしても…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
献立記録、2018年3月21日(朝昼夜)の食事
今回の献立記録は、2018年3月21日の食事。 珍しくこの日は3食(朝昼夜)、写 ...
温泉卵メインの献立(2019年3月27日の朝ごはん)
温泉卵メインの献立です。 ごはん(未来雑穀21(マンナン入り)) 温泉卵 えのき ...
ハムチーズエッグトーストの献立(2024年3月28日の昼ごはん)
ハムチーズエッグトースト サラダ カップスープ ヨーグルト ハムチーズエッグトー ...
簡単おかずの献立(2022年7月31日の朝ごはん)
ごはん とろろ ミートボールで酢豚風 トマトの酢玉ねぎのせ 焼明太子 ※主人のご ...
焼明太子の献立(2023年10月27日の朝ごはん)
もち麦と黒米入りごはん 焼明太子 高野豆腐の含め煮 きんぴらごぼう 味のり レッ ...


















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません