温玉とカリフラワーライス入りごはんの献立(2019年6月14日の朝ごはん)

温玉とカリフラワーライス入りごはんの献立です。
ごはん(黒米、カリフラワーライス入り)
温玉
油揚げと長ネギのおかか炒め
酢の物
トマトの酢玉ねぎのせ
ごま昆布
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ごはん(黒米、カリフラワーライス入り)
ごはんとカリフラワーライスが半々。
温玉をかけてたまごかけごはんにしたらカリフラワーライスが入っていても食べられるかなと、試しにやってみました。
チャーハン同様、普通においしかったけど、カリフラワーライスが少しベチャッとした感じ?だったのが少し残念。
電子レンジで温めたあと、キッチンペーパーにのせて水分を少し取ったほうがいいかなぁ?
油揚げと長ネギのおかか炒め
油抜きをした油揚げを適当な大きさに切って、斜め切りした長ネギとともに炒めました。
長ネギがしんなりしたら、しょう油少々とおかかを混ぜて出来上がり。
見た目は微妙?だけど、これ、意外といけるんです(笑)。
(2019年6月14日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼鮭の献立(2019年4月3日の朝ごはん)
焼鮭の献立です。 ごはん(赤米入り) 焼鮭 サラダ 切り干し大根の煮物(作り置き ...
ドリアの献立(2019年5月3日の夜ごはん)|電子レンジでホワイトソース
ドリアの献立です。 ドリア 牛肉ともやしのグリルパン焼き、わさび醤油添え 菜の花 ...
ハンバーグの献立(2023年5月6日の夜ごはん)
ごはん ハンバーグ タルタルサラダ ちくわときゅうりの和え物 べったら漬け風 プ ...
さばらー味噌ラー油のせごはんの献立(2023年6月25日の朝ごはん)
さばらー味噌ラー油のせごはん ハムとスライスオニオンのサラダ つぼ漬け トマトの ...
から揚げの献立(2023年12月28日の夜ごはん)
ごはん から揚げ サラダ しめじ煮 赤大根の甘酢漬け 昆布巻き パプリカのピクル ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません