うどんの献立(2019年11月30日の朝ごはん)|大根おろしの冷凍保存

うどんの献立です。
うどん
ブロッコリーとスライス玉ねぎのマヨ和え
こんにゃくのピリ辛煮(作り置き)
しめじの白だし煮(作り置き)
トマトの酢玉ねぎのせ
バナナミルク
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
うどん
うどんのつゆは、冷凍庫にあったたまごの白身を使い、かきたま風に…。
わかめとほうれん草とカニカマを入れました。
この日のうどんは、茹で麺。
うどんの入っている袋の角を切って、電子レンジで温め、どんぶりに入れ、麺つゆをかけるだけ。
バナナミルク
食後にバナナミルク。
バナナ小さめ1本、牛乳100ccくらい、氷をミキサーにかけて、バナナミルク。
主人、これ喜びます(笑)。
(2019年11月30日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
大根おろしの冷凍保存
数日前、少し時間があったので、大根を1本近くおろして、冷凍保存しておきました。
この時のおかずに使って残った大根おろしを、ジップロックコンテナの小さいやつに小分けにして、冷凍保存。
袋タイプのジップロックで平らに冷凍保存すると、割って必要な量だけ取り出せるので、その保存方法もオススメ。
冷凍保存をした大根おろしは、自然解凍か、電子レンジの解凍機能で解凍し使います。
時間に余裕がある時、大根おろしを冷凍保存しておくと、ホント便利です。
関連記事
具だくさんたまご焼きの献立(2020年9月30日の朝ごはん)トースターパンで簡単に焼きました!
具だくさんたまご焼きの献立 ごはん 具だくさんたまご焼き、ブロッコリー添え 野菜 ...
巣ごもり風目玉焼きの献立(2020年11月25日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん(黒米入り) 巣ごもり風目玉焼き 野菜サラダ トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の ...
焼うどんの献立(2019年6月2日の昼ごはん)
焼うどんの献立です。 焼うどん 野菜サラダ 卯の花 ラディッシュの甘酢漬け 味噌 ...
さつまいもごはんメインの献立|火加減不要の炊飯土鍋
さつまいもごはんメインの献立です。 さつまいもごはん チルドシューマイ 野菜サラ ...
焼明太子メインの献立(2018年10月6日の朝ごはん)
焼明太子メインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい) ごはん、 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません