焼魚(アジの開き)の献立(2020年5月21日の朝ごはん)

焼魚(アジの開き)の献立
ごはん(黒米入り)
焼魚(アジの開き)
野菜サラダ、アイスプラント添え
わかめとしめじともやしの和え物
おくらの浅漬け
ブロッコリーとカリフラワー
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
野菜サラダ、アイスプラント添え
ドレッシングで和えた野菜サラダの上に、アイスプラント。
歯ごたえがたまらないー。
わかめとしめじともやしの和え物
わかめ(今回は生わかめ)をもどして、適当な長さに切って下ごしらえ。
しめじは白だしを少しふりかけて電子レンジで加熱して下ごしらえしておいたもの。
もやしは電子レンジで加熱して下ごしらえしておいたもの。
3種類を合わせて、ポン酢で和えただけ。
(2020年5月21日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

そう言えば、AOKIのマスク…どうしようか迷ったけど、せっかく抽選に当たったので、買いにいってきました。
実物を手にしてみた感想は、うーん、微妙。
買う前から、買った方のレビューを見て何となく想像はできていたんだけど…
顔の大きい主人(笑)が付けてみたところ、このマスクは耳が痛くてつけていられないと…やっぱりね…。
耳にかける部分がゴムではないので、伸縮性がないというか。
私は小顔ではないので(笑)、ほどよくフィット?する感じだけど、どうだろう?少しゆるいかなぁ?微妙。
リメイクして使っているという方もいるみたいなので、ダメ元で耳にかける部分をちょっと何とかしてみようかな?と思うけど…。
とりあえず2枚だけ洗ってみたけど、そのまま使わず放置状態(^^;)。
これからいろいろな所から洗えるマスクが販売されそうだから、慌てて買わずにじっくり選んだ方がいいなと、今回AOKIのマスクを買ってみて実感。
実物を手にしてみた感想は、うーん、微妙。
買う前から、買った方のレビューを見て何となく想像はできていたんだけど…
顔の大きい主人(笑)が付けてみたところ、このマスクは耳が痛くてつけていられないと…やっぱりね…。
耳にかける部分がゴムではないので、伸縮性がないというか。
私は小顔ではないので(笑)、ほどよくフィット?する感じだけど、どうだろう?少しゆるいかなぁ?微妙。
リメイクして使っているという方もいるみたいなので、ダメ元で耳にかける部分をちょっと何とかしてみようかな?と思うけど…。
とりあえず2枚だけ洗ってみたけど、そのまま使わず放置状態(^^;)。
これからいろいろな所から洗えるマスクが販売されそうだから、慌てて買わずにじっくり選んだ方がいいなと、今回AOKIのマスクを買ってみて実感。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
小鉢いろいろ献立(2022年10月18日の朝ごはん)
ごはん ブロッコリーのトマトチーズ焼き 焼たらこ ツナ缶きゅうり トマトの酢玉ね ...
魚肉ソーセージとパプリカの炒め物の献立(2020年10月31日の朝ごはん)
ごはん 魚肉ソーセージとパプリカの炒め物 焼き明太子 しめじの甘辛煮 菊芋の甘味 ...
ウインナーとキャベツの炒め物の献立(2021年6月24日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ウインナーとキャベツの炒め物 きゅうりとわかめの酢の物 モロ ...
焼魚(骨取りさば)の献立(2020年5月7日の朝ごはん)
焼魚(骨取りさば)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(骨取りさば) きゅうりと切り ...
残り物で朝ごはんの献立(2020年6月20日の朝ごはん)
残り物で朝ごはんの献立 ごはん(三十雑穀) 焼き明太子 コールスローサラダ たま ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません