イカ焼き(粕漬)の献立(2020年7月24日の昼ごはん)

イカ焼き(粕漬)の献立
ごはん(黒米入り)
イカ焼き(粕漬)
コールスローサラダ
ブロッコリーとじゃがいものチーズ焼き
パプリカのマリネ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
イカ焼き(粕漬)
粕漬の漬け床に漬けこんで冷凍保存しておいたイカを解凍し、グリル名人(グリルパン)を使って、魚焼きグリルで焼きました。
漬け床は以前の記事でアップしています→粕漬の漬け床
少し塩気が少なかったので、しょう油をかけて食べました。
やわらかくておいしかったー。
パプリカのマリネ
今、我が家のブーム?のパプリカのマリネ。
簡単でおいしいなー。
パプリカを適当な大きさに切って、電子レンジで3分ほど加熱。
酢、パルスイート、塩コショウで作るマリネ液に漬け込んでおくだけ。
我が家はオイル系はあまり使いませんが、好みでオリーブオイルを入れてもOK。
作り置きで数日持ちます。
(2020年7月24日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

連休だし、今、感染者も増えているので、モールみたいなところは行きたくないしなぁ…。
今日は雨どうかな?
夕方、ちょこっと買い物に行くついでに近くでも歩ければなぁと思うけど。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ちゃんぽんの献立(2025年3月21日の昼ごはん)
ちゃんぽん 菊芋の甘酢醤油漬け ごぼうサラダ(市販) 焼いも ちゃんぽんの献立 ...
おでんの献立(2020年10月22日の昼ごはん)
ごはん(黒米入り) おでん もずく酢きゅうり さつまいも 菊芋の甘酢醤油漬け ア ...
カップヌードル肉だしうどんの献立(2023年8月19日の昼ごはん)
カップヌードル肉だしうどん サラダ 豆腐くずもち カップヌードル肉だしうどんの献 ...
フレンチトーストの献立(2020年7月23日の昼ごはん)、トースターパンでフレンチトースト
フレンチトーストの献立 フレンチトースト ハムとかぼちゃ、スライス玉ねぎの盛り合 ...
フレンチトーストの献立(2023年7月16日の昼ごはん)
フレンチトースト ウインナー サラダ フレンチトーストの献立 ひさしぶりのフレン ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません