ミートボール、大根葉のふりかけごはんの献立(2020年11月11日の朝ごはん)

大根葉のふりかけごはん
ミートボール、ブロッコリー添え
しめじの麺つゆ煮
菊芋ガーリックバターソース
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ミートボール、大根葉のふりかけごはんの献立
ひさしぶりに大型?の農産物直売所へ。
目的の菊芋は買え、その他いろいろな野菜を買ってきました。
買ってきた大根の葉が立派で、ひさびさに大根葉のふりかけにしましたー。
大根の葉にはカロテンとカルシウムが豊富に含まれているので、ふりかけにしたりお味噌汁に入れたりしておいしく食べきりたいですね。
大根葉のふりかけごはん
大根葉のふりかけ
刻んだ大根葉をごま油で炒め、しょう油とみりんを加えて水分が飛ぶまで煮るだけ。
最後におかかと白ごまを加えて、大根葉のふりかけの完成。
ミートボール、ブロッコリー添え
ブロッコリーの茎が甘くておいしいー。
前は捨てていた茎…テレビで茎がおいしいとみてから我が家でも食べるようになりました。
今回のブロッコリーは農産物直売所で買ったもので、茎がものすごく太かった。
菊芋ガーリックバターソース
スライサーでスライスした菊芋の端っこを加熱して、ガーリックバターソースをかけました。
(2020年11月11日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
作り置き
菊芋の甘酢醤油漬け(作り置き)
天然のインスリンと言われている菊芋。
シーズン中は欠かさず食べ続けます。
いろいろな食べ方があるようですが、我が家はこの甘酢醤油漬けが一番好き。
大根葉のふりかけと菊芋

楽しみにしていたお義母さんとのランチ。
お義母さんが体調不良でキャンセルになってしまったー(T_T)。
残念だけど仕方がないですねぇ。
また調子のいい時に行きましょう~ってことで、延期です。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
煮魚(子持ちカレイ)の献立(2022年11月29日の朝ごはん)
ごはん 煮魚(子持ちカレイ) ブロッコリーたまご ナス炒めとネギソテーの和え物 ...
豚汁の献立(2025年1月13日の朝ごはん)
黒米入りごはん 豚汁 大人のしゃけしゃけめんたい トマトの酢玉ねぎのせ 切干大根 ...
サラダチキン風(ボイル鶏むね肉塩こうじ味)の献立(2020年11月5日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) サラダチキン風(ボイル鶏むね肉塩こうじ味)、ブロッコリー添え ...
ごはんのおともいろいろ献立(2023年7月17日の朝ごはん)
黒米入りごはん ピクルス さばらー味噌ラー油 トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 梅干 ...
作り置きで朝ごはんの献立(2023年2月25日の朝ごはん)
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ 焼豚、大根煮、煮たまご ピリ辛こんにゃく ピクルス ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません