焼魚(塩さば)の献立(2021年2月24日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
焼魚(塩さば)
きゅうりのピーラーサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
煮豆(市販)
菊芋の甘酢醬油漬け
梅干
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(塩さば)の献立
骨の取ってある塩さばは食べやすい~。
脂ものっていておいしかったです。
焼魚(塩さば)
きゅうりのピーラーサラダ
きゅうりをピーラーで薄くスライスしたサラダ。
この薄いきゅうりがなんか好き(笑)。
ブロッコリーとカリフラワーを添えて、ドレッシングをかけて食べました。
(2021年2月24日の朝ごはん)
ワンデーアキュビューモイスト
食事制限と関係ない話…
おとといの夜、楽天市場で注文したコンタクトレンズが今日届きました。
以前は90枚パックを2箱(3ヶ月分)ずつ注文していたけど、今はいつでも度数が変えられるように90枚パック1箱(1ヶ月半分)ずつの注文。
私は楽天市場のお店でコンタクトレンズを注文する際、まず最初に必要なプチプラ品を注文。
私が注文しているプチプラ品は、例えば黒米や雑穀米など。
すると、黒米や雑穀米などの注文が完了したページに、4,000円以上の注文で使える300円オフのクーポンが表示されるのでそれをゲット。
そのゲットした300円オフクーポンを使ってコンタクトレンズを注文。
ほんの少しだけだけどお得に買えるので、そんな感じでコンタクトレンズを注文(笑)。
今回は298円(税込、送料無料)の雑穀米を注文し、300円オフクーポンをゲットしました(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ひじきごはんの献立(2021年6月16日の朝ごはん)
ひじきごはん トマトの酢玉ねぎのせ ナスの甘辛 ポテトサラダ 茹でたまご入り味噌 ...
鮭のマヨたま焼きの献立(2021年1月27日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん(黒米入り)+韓国海苔ふりかけ 鮭のマヨたま焼き、ブロッコリー添え エリン ...
たまごの両面チーズ焼きの献立(2024年2月24日の朝ごはん)
ごはん たまごの両面チーズ焼き 赤大根の甘酢漬け トマトの酢玉ねぎのせ 味のり ...
メインのない朝ごはんの献立(2023年2月10日の朝ごはん)
ごはん だしふりかけ レンコンのきんぴら ピクルス 切干大根煮 トマトの酢玉ねぎ ...
豆腐とニラと豚肉の炒め物の献立(2020年4月6日の朝ごはん)
豆腐とニラと豚肉の炒め物の献立です。 ごはん(黒米入り) 豆腐とニラと豚肉の炒め ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません