ミートボールで酢豚風の献立(2021年3月23日の朝ごはん)

ごはん(雑穀米入り)
ミートボールで酢豚風
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醬油漬け
梅干(減塩はちみつ梅)
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ミートボールで酢豚風の献立
いつも冷蔵庫にストックしてあるイシイのミートボール。
おかずを考えるのが面倒な時に便利なんですよね。
そのまま温めて食べることが多いけど、今回は野菜を使ってミートボールで酢豚風です。
電子レンジ加熱なので手間もかからず楽チンおかず。
ミートボールで酢豚風
ミートボールと野菜
ミートボール1パック、普通のピーマンとカラーピーマンと玉ねぎを一口大。
野菜を電子レンジで加熱
野菜だけ好みのかたさになるまで電子レンジで加熱。
加熱した野菜の上にミートボールをのせて電子レンジで加熱。
野菜とミートボールをかき混ぜて酢豚風の完成。
野菜だけ先に加熱したけど、最初からミートボールもいっしょに加熱してもよかったかなー?
もともとミートボールは味がしっかりなので、今回くらいの野菜を入れても味は薄くならずおいしく食べられました。
(2021年3月23日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
炒りたまご丼の献立(2020年12月8日の朝ごはん)
炒りたまご丼 コールスローサラダ トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬け さつ ...
焼魚(塩鮭)の献立(2021年7月24日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼魚(塩鮭) キャベツとパプリカの中華風 わかめとしめじの白 ...
海苔ごはんの献立(2022年7月25日の朝ごはん)
海苔ごはん 漬けたまご もやしキムチ(市販) かぼちゃ煮 切り干し大根煮 トマト ...
マーボー豆腐の献立(2021年6月19日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん マーボー豆腐 カリフラワー キムチ トマトの酢玉ねぎのせ ※主人のごはん ...
キャベツとカニカマの卵とじの献立(2021年12月3日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) キャベツとカニカマの卵とじ あみの佃煮 トマトの酢玉ね ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません