ホットサンドメーカーで焼きおにぎり風の献立(2021年5月22日の朝ごはん)

ホットサンドメーカーで焼きおにぎり風
チーズはんぺん、ブロッコリー、海苔塩ポテト
トマトの酢玉ねぎのせ
味噌汁(白菜、油揚げ、モロッコインゲン)
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ホットサンドメーカーで焼きおにぎり風の献立
ホットサンドメーカーでやってみたかったことのひとつ。
焼きおにぎり風~(^^)。
やっと作ることができました。
出来上がりは満足。
ただ、もう少ししょう油を混ぜてもよかった感じ。
少し味が薄かったので、食べる時にしょう油をかけました。
ホットサンドメーカーで焼きおにぎり風
温めたごはんにしょう油とおかか
冷凍してあるごはんをレンチン。
しょう油とおかかを混ぜて準備。
ごはんを分ける
いつも通り、二人分のごはんに分けます。
ごはんをラップで握る
ラップでごはんを握ります。
今回は丸型に。
握ったごはんをホットサンドメーカーで焼く
今回使ったホットサンドメーカーは、パール金属の方。
丸く握ったごはんをのせてあとはプレス!
ホットサンドメーカーで焼きおにぎり風
両面を2分ずつくらい焼いて、焼きおにぎり風の完成。
チーズはんぺん、ブロッコリー、海苔塩ポテト
3種類をオーブントースターで同時に焼きました。
たまにポテトが食べたくなるので、そんな時のために冷凍ポテトはストックしてあって、それを焼きました。
冷凍ポテトを食べる時は揚げずにオーブントースターで焼きます。
(2021年5月22日の朝ごはん)

いろいろと味をアレンジして作りたいな。
まずは中心にチーズを入れて焼きたい!
あとは味噌味とか。
ライスバーガーも作れそう?
楽しみ~(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
Posted by わか
関連記事
目玉焼きの献立(2024年8月30日の朝ごはん)
ごはん 目玉焼き トマトの酢玉ねぎのせ ひじき豆 味のり 梅干 ※ごはんの量は約 ...
お雑煮とおせちの献立(2024年1月1日の朝ごはん)
お雑煮 おせち トマトの酢玉ねぎのせ ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) ...
玉ねぎ天焼きの献立(2024年3月17日の朝ごはん)
黒米入りごはん 玉ねぎ天焼き しらすおろし トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※ごはん ...
カラスガレイのおろし煮の献立(2020年4月19日の朝ごはん)|スコッティウェットティッシュ(携帯用)
カラスガレイのおろし煮の献立です。 ごはん(黒米入り) カラスガレイのおろし煮、 ...
イシイのハンバーグの献立(2024年12月29日の朝ごはん)|2024年最後の通販は黒米
黒米入りごはん イシイのハンバーグ 千切りきゅうりのきざみ昆布和え 赤大根の甘酢 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません