米なすのステーキ風の献立(2021年6月22日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
米なすのステーキ風、ブロッコリー添え
ふんわりポークのサラダ
大根の煮物
ズッキーニのナムル
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
米なすのステーキ風の献立
米なすを焼いてステーキ風にしました。
大きいので食べ応えがあります。
米なすのステーキ風、ブロッコリー添え
米なすはグリル名人(グリルパン)に並べ、ヨシダグルメのたれをかけ、蓋をして魚焼きグリルで焼きました。
火加減と時間で失敗して焦げ焦げになってしまったけどおいしかったです(^^)。
グリル名人(グリルパン)
グリル名人(グリルパン)は、魚焼きグリルで調理ができる便利なキッチン雑貨。
グリル名人(グリルパン)
ふんわりポークのサラダ
柿安のふんわりポークにスライス玉ねぎとマヨネーズ(カロリーオフ)をかけて簡単サラダ。
(2021年6月22日の朝ごはん)
作り置き、下ごしらえ(2021年6月22日)
ブロッコリー
電子レンジ加熱
まいたけ煮
白だしをかけて電子レンジ加熱
ほうれん草
今回はお鍋でボイル
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
ごはんのお供は明太子とのり佃煮の献立(2022年2月22日の朝ごはん)
ごはん 明太子 のり佃煮 煮物 もやしとわかめの和え物 菊芋の甘酢醬油漬け ※主 ...
豚汁定食(ゆでたまご入り)の献立(2022年12月26日の朝ごはん)
食べるいわし削りぶしかけごはん あみの佃煮 豚汁定食(ゆでたまご入り) 生ハムの ...
焼肉丼の献立(2022年12月25日の夜ごはん)
焼肉丼 生ハムのマリネ 野菜サラダ まいたけ煮 豚汁 ※ごはんの量は約150gで ...
焼魚(塩さば)の献立(2021年3月9日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼魚(塩さば) 春雨サラダ(甘酢) トマトの酢玉ねぎのせ 菊 ...
煮豚と煮たまごの献立(2021年5月13日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん(黒米入り) 煮豚と煮たまご かぼちゃ、カリフラワー、スナップエンドウ ト ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません