焼肉丼の献立(2021年8月21日の夜ごはん)

焼肉丼
かぼちゃサラダ
ザーサイ
トマト
ナスの甘辛炒め
キムチスープ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
焼肉丼の献立
おかずを考えたくない時、我が家は焼肉丼にすることが多いかなー?
この日の夜はそんな感じでした(^^;)。
焼肉丼
ごはんの上に海苔ふりかけ。
焼いたお肉に白ごまと小葱。
ちなみにお肉はグリル名人(グリルパン)で魚焼きグリルを使って焼きました。
かぼちゃサラダ、ザーサイ
電子レンジで加熱して下ごしらえをしておいたかぼちゃが少しだけ残っていたので、千切りきゅうりとスライス玉ねぎとともにかぼちゃサラダにしました。
ザーサイは瓶詰のもの。
トマト、ナスの甘辛炒め
キムチスープ
ひとり鍋の素のキムチ味が残っていたので、それを使ってキムチスープ。
白菜、玉ねぎ、長ネギ、ピーマン、冷凍肉団子(だし用に)。
(2021年8月21日の夜ごはん)
グリル名人(グリルパン)ってこんなモノ~
グリル名人(グリルパン)は、魚焼きグリルで調理ができる便利なキッチン雑貨。
フタをして使っているので、魚焼きグリルの庫内が汚れなくてすごくいいんです。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ベビーホタテの炊き込みごはんの献立(2023年12月2日の夜ごはん)
ベビーホタテの炊き込みごはん つくね 温泉たまご ブロッコリーサラダ コールスロ ...
豚肉と大根の煮物の献立(2024年11月25日の夜ごはん)
ごはん 豚肉と大根の煮物 小松菜ともやしの炒め物 ハリハリ漬け 冷奴 味噌汁(お ...
串カツ(味噌だれ)の献立(2023年8月23日の夜ごはん)
もち麦入りごはん 串カツ(味噌だれ) フライドポテトのチーズのせ たこサラダ き ...
とんかつの献立(2023年11月24日の夜ごはん)
ごはん とんかつ(和幸) 野菜 もずく酢 キムチ ※ごはんの量は約150gで、カ ...
炙りサーモン丼(2022年3月30日の夜ごはん)
炙りサーモン丼 他、残りモノのおかず ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません