鮭フレークでちらし寿司風の献立(2022年2月26日の朝ごはん)

鮭フレークでちらし寿司風
金平ごぼう
さつまいもの甘煮
わかめとほうれん草の和え物
トマトの酢玉ねぎのせ
味付めかぶ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
鮭フレークでちらし寿司風の献立
鮭フレークが少し残っていたのでちらし寿司風にしました。
薄っすら酢をきかせたごはんに、鮭フレーク・炒りたまご・きゅうり・白ごまを混ぜたちらし寿司風はおいしかった~(^^)。
鮭フレークでちらし寿司風
金平ごぼう、さつまいもの甘煮、わかめとほうれん草の和え物
トマトの酢玉ねぎのせ、味付めかぶ
(2022年2月26日の朝ごはん)
電子レンジで炒りたまご
鮭フレークでちらし寿司風に入れた炒りたまごは、電子レンジで簡単に。
たまご1個を溶き、パルスイートを入れ、軽くラップをして電子レンジで1分半くらい加熱。
固まったたまごはマッシャーで潰して炒りたまご(風)にします。
我が家が使う炒りたまごはいつもこの方法で作ります。
超簡単~(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
明太子ほか小鉢いろいろ献立(2022年2月19日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 生ハムのマリネ 明太子 トマトの酢玉ねぎのせ カニカマ ナス ...
コロコロ焼豚のせごはんの献立(2022年8月27日の朝ごはん)
コロコロ焼豚のせごはん ブロッコリーのタルタル風和え トマトの酢玉ねぎのせ さつ ...
焼魚(塩鮭)の献立(2023年3月1日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(塩鮭)、ブロッコリー添え おでんのこんにゃく なめたけ ピクルス ...
厚揚げの甘味噌炒めの献立(2022年4月6日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 厚揚げの甘味噌炒め トマトの酢玉ねぎのせ 明太子 えのき煮 ...
わかめうどんの献立(2021年3月31日の朝ごはん)
わかめうどん きゅうりともずく酢和え こんにゃくのピリ辛煮 菊芋の甘酢醬油漬け ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません