お赤飯(風)の献立(2022年8月9日の朝ごはん)

お赤飯(風)
サバ缶おろし
かぼちゃ
わかさぎの佃煮
カニカマチーズ
酢の物
鶏ハム
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
お赤飯(風)の献立
お赤飯が食べたい!
でももち米がない~。
ということで、切り餅を入れてお赤飯(風)を作りました(別記事でアップ)。
お赤飯(風)
サバ缶おろし
サバ缶の上に冷凍保存をしておいた大根おろしを解凍してのせました。
小葱がなくて残念。
かぼちゃ、わかさぎの佃煮、カニカマチーズ
酢の物
塩もみをした千切りきゅうりとわかめで酢の物。
(2022年8月9日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
白菜の蒸し焼きの献立(2022年2月17日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 白菜の蒸し焼き ほうれん草ののり佃煮和え トマトの酢玉ねぎの ...
おかかごはんの献立(2024年2月29日の朝ごはん)
おかかごはん しらすおろし なめたけ キムチ トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量 ...
何かいろいろ朝ごはんの献立(2020年6月17日の朝ごはん)
何かいろいろ朝ごはんの献立 ごはん(三十雑穀米入り) 焼きチーズはんぺん 明太子 ...
目玉焼きキャベツの献立(2023年11月13日の朝ごはん)
ごはん+にんにくごま 目玉焼きキャベツ なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ 切干大根 ...
黒米入りごはんの献立(2022年7月24日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ブロッコリー ロースハム トマトベリー(フルーツトマト) ト ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません