小鉢いろいろ献立(2022年8月12日の朝ごはん)

ごはん
きつね煮
トマトの酢玉ねぎのせ
なめたけ風
酢の物
無限ゴーヤ風
アミの佃煮
かぼちゃ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
小鉢いろいろ献立
いろいろなおかずを並べた朝ごはん。
きつね煮、トマトの酢玉ねぎのせ、なめたけ風、酢の物、無限ゴーヤ風
(2022年8月12日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
ウインナーのケチャップ炒めの献立(2022年12月12日の朝ごはん)
黒米入りごはん ウインナーのケチャップ炒め かぼちゃ煮 卯の花 菊芋の甘酢醤油漬 ...
ミニフライパンでベーコンエッグの献立(2021年4月12日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ミニフライパンでベーコンエッグ あぶら菜とカニカマのピーナッ ...
ネギの青みのオムレツの献立(2020年3月11日の朝ごはん)
ネギの青みのオムレツの献立です。 黒米入りごはん ネギの青みのオムレツ なめ茸お ...
落としたまごの味噌汁かけごはんの献立(2022年11月24日の朝ごはん)
落としたまごの味噌汁かけごはん 卯の花 かぼちゃ 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢 ...
とろろごはんの献立(2021年6月5日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) とろろ ウインナーとキャベツのソテー 豆腐の梅きゅうりのせ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません