さばらー味噌ラー油で超簡単朝ごはんの献立(2022年8月31日の朝ごはん)

ごはん
さばらー味噌ラー油
まいたけ煮
ゆでたまご
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ
さばらー味噌ラー油で超簡単朝ごはんの献立
さばらー味噌ラー油を初めて食べてみました。
正直期待はしていなかったけれど、ごはんの上にのせて食べたら、あらおいしいー(^^)。
ピリ辛で、これなら辛さニガテな私でも食べられる!
さばらー味噌ラー油
(2022年8月31日の朝ごはん)

ちょっと体調が悪くて、ココ数日まともな食事を作れていません。
体調というより、精神的に参っているというか。
ふとした瞬間、涙があふれてくる。
平気な時は普通なんだけどね(^^;)。
っていう感じで、食事作りがしっかりできてません。
体調というより、精神的に参っているというか。
ふとした瞬間、涙があふれてくる。
平気な時は普通なんだけどね(^^;)。
っていう感じで、食事作りがしっかりできてません。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(さばのみりん干し)と発芽玄米ごはんの献立(2020年9月20日の朝ごはん)
焼魚(さばのみりん干し)と発芽玄米ごはんの献立 発芽玄米ごはん 焼魚(さばのみり ...
ふんわりポークの献立(2021年9月8日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ふんわりポーク 壺ニラ風 トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃ き ...
お茶漬け&ししゃもの献立(2023年12月11日の朝ごはん)
お茶漬け ししゃも トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※ごはんの量は約150gで、カロ ...
鶏もも肉と大根とたまごの煮物の献立(2020年5月24日の朝ごはん)
鶏もも肉と大根とたまごの煮物の献立 ごはん(黒米入り) 鶏もも肉と大根とたまごの ...
落としたまご煮の献立(2025年6月18日の朝ごはん)
ごはん 落としたまご煮 もやしの中華和え トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 ※ごはんの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません