ひとり鍋と焼豚丼の献立(2023年2月11日の夜ごはん)

焼豚丼
ひとり鍋
ごま和え、ミニトマト
キムチ
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
ひとり鍋と焼豚丼の献立
作り置きの焼豚が少し残っていたので、それを食べ切るために焼豚丼に。
おかず?は汁物もかねてひとり鍋。
野菜だけの野菜鍋にしようかなぁと思ったんだけど、試しにサバ缶を入れてみたら意外とおいしく食べられました。
焼豚丼
ごはんの上に焼のりをちぎってのせて、ほんの少しだけマヨネーズ(カロリーオフ)。
海苔+マヨネーズが食べたいとリクエストされたので。
その上に焼豚と漬けたまご、小葱。
ひとり鍋
サバ缶が生臭いかな?と思ったけど、意外とおいしかったな。
野菜は、オレンジ白菜・長ネギ・人参・大根・小葱。
エバラプチッと鍋(寄せ鍋の素)
今回のひとり鍋はこの寄せ鍋の素を使いました。
(2023年2月11日の夜ごはん)

去年からのモノもなくなってきたし。
味が変われば具材(主に白菜中心)が同じでも大丈夫~(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
照り焼きチキンの献立(2024年8月22日の夜ごはん)
ごはん 照り焼きチキン 酢の物(きゅうり、わかめ) キムチ 味噌汁(インスタント ...
たこめしとスンドゥブの献立(2024年5月16日の夜ごはん)
たこめし スンドゥブ トマトサラダ しめじ煮 ちくわとブロッコリーの芯の和え物 ...
牛丼とミニ鍋の献立(2021年8月26日の夜ごはん)
牛丼 ミニ鍋 海苔キャベツ キムチ ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー: ...
餃子の王将テイクアウト(チャーハンと天津飯)の献立(2022年6月20日の夜ごはん)
チャーハン/天津飯 その他、サラダや冷蔵庫の作り置き 餃子の王将テイクアウト(チ ...
焼肉丼の献立(2023年8月1日の夜ごはん)
焼肉丼 酢の物 モロヘイヤ 野菜サラダ 漬物 味噌汁 すいか ※ごはんの量は約1 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません