小鉢いろいろ献立(2023年4月18日の朝ごはん)

黒米入りごはん
さばらー味噌ラー油
たけのこ煮
焼スナップエンドウ
ひじき煮
トマトの酢玉ねぎのせ
レタスの千切りサラダ
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
小鉢いろいろ献立
特にメインはないけれど、ごはんにはさばらー味噌ラー油。
朝食前に煮たたけのこも~。
もう寒くはないので、朝から生野菜のサラダも。
何となく寒い時期は朝食の生野菜サラダは避けていたかも?
さばらー味噌ラー油、たけのこ煮
さばらー味噌ラー油はホントおいしいー。
焼スナップエンドウ
下ごしらえ済みのスナップエンドウを半分にカットし軽く塩をふりかけて、オーブントースターで焼きました。
(2023年4月18日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
お粥と焼魚(赤魚のみりん干し)の献立(2022年6月1日の朝ごはん)
お粥 梅干 焼魚(赤魚のみりん干し) 白髪ネギのおかずラー油和え 酢の物 トマト ...
焼魚(カジキの味噌漬け)の献立(2020年4月27日の朝ごはん)
焼魚(カジキの味噌漬け)の献立です。 ごはん(黒米、もち麦入り) 焼魚(カジキの ...
炒めナスの献立(2022年4月1日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ナス炒め ごま昆布 焼いも 無限ピーマン トマトの酢玉ねぎの ...
メカジキのステーキ風の献立(2022年1月26日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) メカジキのステーキ風 キャベツのトマトソース煮 酢の物 トマ ...
おでんの献立(2021年9月25日の朝ごはん)
酵素玄米(寝かせ玄米) おでん イカ明太 ごま昆布 切り干し大根煮 トマトの酢玉 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません