鮭ちらし風の献立(2023年7月24日の朝ごはん)

鮭ちらし風
トマトの酢玉ねぎのせ
春雨とわかめの酢の物
厚揚げのみぞれ煮
きゅうりのキューちゃん風
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
鮭ちらし風の献立
ごはんの量がいつもより少なかったので、具材を混ぜて鮭ちらし風にしてごまかしてしまいましたー(笑)。
全然気が付いていなかったなぁ(笑)。
鮭ちらし風
鮭フレーク、炒りたまご(電子レンジで作ったもの)、千切りきゅうり。
これらをごはんに混ぜて盛り付けて、韓国海苔ふりかけをかけて完成。
酢飯にすることもあるけれど、今回は白ごはんのまま。
(2023年7月24日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
燻製たまご風と小鉢いろいろの献立(2023年3月25日の朝ごはん)
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ ツナ缶きゅうり 燻製たまご風 れんこんのきんぴら ...
はんぺんのガリマヨ焼きの献立(2022年12月13日の朝ごはん)
もち麦+黒米入りごはん 大根葉のふりかけ はんぺんのガリマヨ焼き ゆでたまご ブ ...
おじやの献立(2022年10月12日の朝ごはん)
おじや おでん かぼちゃ ひじき煮 トマトの酢玉ねぎのせ さばらー味噌ラー油 ※ ...
焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2022年11月20日の朝ごはん)
黒米入りごはん 焼魚(赤魚の粕漬) ナスの甘辛炒め なめたけ トマトの酢玉ねぎの ...
おにぎり、じゃがベーコンの粒マスタード炒めの献立(2022年3月11日の朝ごはん)
おにぎり じゃがベーコンの粒マスタード炒め ナスの甘辛焼き トマトの酢玉ねぎのせ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません