きなこ餅の献立(2024年7月14日の朝ごはん)

きなこ餅
トマトの酢玉ねぎのせ
酢の物
味噌汁(インスタントフリーズドライ)
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
きなこ餅の献立
きなこ餅で朝ごはん。
お餅は焼かずに電子レンジ加熱。
やわらかくなったお餅をお湯にくぐらせて、きなこをまぶしました。
きなこ餅を食べ終わったら、牛乳を加えてきなこ牛乳にして飲みます(笑)
副菜は毎朝食べているトマトの酢玉ねぎのせと、さっぱり酢の物。
お味噌汁は簡単にインスタント。
きなこ餅
きなこ+パルスイート+塩
(2024年7月14日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
おにぎりとオムレツの献立(2022年9月28日の朝ごはん)
おにぎりとオムレツ サラダ トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 プリン ※食前にまいたけ ...
水煮いわし缶の大根おろしのせの献立(2024年10月7日の朝ごはん)
ごはん 水煮いわし缶の大根おろしのせ きゅうりのきざみ昆布和え トマトの酢玉ねぎ ...
おでんの献立(2023年11月22日の朝ごはん)
黒米入りごはん+にんにくごま おでん トマトの酢玉ねぎのせ べったら漬け ※ごは ...
厚揚げの甘味噌炒めの献立(2021年7月4日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 厚揚げの甘味噌炒め メンマときゅうりの和え物 煮豆(市販) ...
とろろごはんの献立(2023年2月5日の朝ごはん)
とろろごはん 塩麹ドレッシングでサラダ なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ シチュー ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません