酵素玄米(寝かせ玄米)、ひさしぶり
酵素玄米(寝かせ玄米)が食べたくなったので、ひさしぶりに玄米を圧力鍋で炊いてみました。
今回は玄米+黒米の組み合わせ。
分量はこんな感じで炊いてみました。
玄米…4合(600g)
黒米…小さじ4杯くらい
塩……小さじ1
水……800cc
まずは玄米だけを軽く洗って浸水
浄水器(我が家は蛇口取り付け型のクリンスイ)の水で洗米し、浸水は水道水。
朝→洗米して浸水、夜→水を交換。
浸水させた玄米は冷蔵庫ではなくキッチンのラックのところに置いておきました。
今回の浸水時間は24時間…
翌日の朝、玄米をザルにあげ、黒米を加えてサッと洗い、水切り。
水が切れたら分量の水とともに圧力鍋で炊飯。
鍋底から炎が出ない程度の強火で、おもりが上がったら弱火にして15分加熱。
火を止め、おもりが下がるまでそのまま放置、蒸らし。
玄米ごはん(黒米入り)が炊けました!
圧力鍋で炊いた玄米+黒米のごはんを炊飯器に移します。
さぁ、ココから炊飯器で保温し、酵素玄米(寝かせ玄米)にします。
3日間の保温、1日1回上下を返すようにかき混ぜます。
↓保温17時間の玄米+黒米のごはん
↓保温21時間の玄米+黒米のごはん
多分3日経つ前に食べきってしまうだろうな(^^;)。
玄米は白米に比べ血糖値の上がるスピードが遅い(血糖値の上昇が緩やか)ってことで、毎食玄米(酵素玄米にして)を食べるのがいいのかな?って思うけど、なかなか…。
白ごはんも食べたいしね。
以前の記事↓
玄米ごはんの炊き方(圧力鍋)、炊飯器で保温して寝かせ玄米(酵素玄米)にする
そうすることで炊飯器が温まるので、わたしはそのようにしています。
保温スイッチだけでは炊飯器がなかなか温まらないから。
ちなみに我が家は酵素玄米(寝かせ玄米)を作るために安価な炊飯器を購入しました(象印IH炊飯ジャー極め炊き(NP-VI10-TA))。
それまでごはんは土鍋で炊いていたので。
でも今ではその炊飯器は普通にごはんを炊く時も大活躍しています。
その炊飯器の白米熟成モードで炊く白ごはんが意外とおいしいので~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません