水戻しひじきパックを使って簡単!ひじき煮

水戻しひじきパックを使って簡単!ひじき煮を作り置き。
水戻してあるひじきを使うようになってからは、乾燥ひじきはほぼ使わなくなりました。
これ、便利よね~。
今回のひじき煮は、水戻しひじきパックを2袋、冷凍保存の千切り人参、冷凍しておいたさつま揚げ3枚で作りました。
さつま揚げを油抜きして切っただけ。
朝食前に煮たので、さっそく朝ごはんで食べました。
大豆の水煮があったらよかったな。
主人が2型糖尿病と診断され、指示栄養量(25単位)の食事制限を心がけている我が家の献立の記録。
水戻しひじきパックを使って簡単!ひじき煮を作り置き。
水戻してあるひじきを使うようになってからは、乾燥ひじきはほぼ使わなくなりました。
これ、便利よね~。
今回のひじき煮は、水戻しひじきパックを2袋、冷凍保存の千切り人参、冷凍しておいたさつま揚げ3枚で作りました。
さつま揚げを油抜きして切っただけ。
朝食前に煮たので、さっそく朝ごはんで食べました。
大豆の水煮があったらよかったな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません