
備蓄のコト(備蓄品(災害時の緊急トイレ))
最近、いろいろな方のブログで「能登半島地震のこともあって、改めて備蓄品や非常食の見直しをした」という記事をアップしているのを目にしました。 そこで我が家も少し備蓄品の確認をすることにしました。 お水の ...

作り置き、下ごしらえ(2024年1月25日)
作り置き、下ごしらえ(2024年1月25日) 千切りキャベツ ベンリナー(野菜スライサー)で千切り、流水後にサラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 ざく切りキャベツ ざく切りにして、流水後にサラダス ...

焼魚サバみりんの献立(2024年1月25日の朝ごはん)
ごはん 焼魚サバみりん ごま和え ブロッコリー カニカマ トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) 焼魚サ ...

カルディで買物(2024-1-24)
カルディで買物(2024-1-24) カルディ店内10%オフってことで、くるみ、さしみしょう油、甘栗、塩バタかまんと、写真にはないけれど、いぶりがっこのタルタルソースを買ってきました。 めちゃ混みで、 ...

から揚げ(お惣菜)の献立(2024年1月24日の夜ごはん)
お赤飯 から揚げ(お惣菜) 豆腐サラダ 味付めかぶ ポテトサラダ から揚げ(お惣菜)の献立 お惣菜のから揚げがメインの夕食。 また…お惣菜…しかも揚げ物(+_+)。 冷凍保存のお赤飯が主食でした。 か ...

2024-01-24、お昼は遅めの時間でマックのちょいセット
昨日は、ちょうどランチの時間帯に用事でバタバタしていて、それが済んだのが1時半頃。 お昼ごはん、どうする? 今から作るのもなー。 ってことで、お昼は遅めの時間でマックのちょいセットにしました。 ひるま ...

下ごしらえ(2024年1月24日)
下ごしらえ(2024年1月24日) お味噌汁用大根 このあと朝食用のお味噌汁を作りました。 大根のいちょう切り(冷凍保存) 1/2本分の大根。 朝食のお味噌汁用で少し使って、残りはいちょう切りにして保 ...

オムレツの献立(2024年1月24日の朝ごはん)
白米+もち米ごはん+にんにくごま オムレツ わかさぎの佃煮 トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 味噌汁(大根、油揚げ、小葱) ※食前にまいたけ(食事の30分前くらい) オムレツの献立 下ごしらえ済みの野菜中心 ...

関節リウマチ治療76日目(体調や症状など)
関節リウマチ治療76日目(体調や症状など) ※この記事は、自分自身の関節リウマチの症状の記録を残すためにアップしています 最近、朝の目覚めの時や長時間手を動かさない時など、右手の人差し指が固まっている ...

トーストサンドにしてくださいの献立(2024年1月23日の昼ごはん)
トースト マヨたま 冷凍ハンバーグ 生野菜 カップスープ バナナ トーストサンドにしてくださいの献立 食パンをトーストしたもので、マヨたま、冷凍ハンバーグ、生野菜を好きなようにサンドしてお昼ごはん。 ...