巣ごもりたまご(2022-5-27)

巣ごもりたまご
電子レンジで軽く加熱した千切りキャベツを使って、巣ごもりたまご。
ココット皿にキャベツを敷いて、マヨネーズ(カロリーオフ)。
たまごを落として、黒コショウ。
オーブントースターでたまごが何となく固まるまで加熱。
黄身が半熟でおいしかったですー。
使っているココット皿は、しばらく前にケユカで買ったもの。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
巣ごもりたまご
電子レンジで軽く加熱した千切りキャベツを使って、巣ごもりたまご。
ココット皿にキャベツを敷いて、マヨネーズ(カロリーオフ)。
たまごを落として、黒コショウ。
オーブントースターでたまごが何となく固まるまで加熱。
黄身が半熟でおいしかったですー。
使っているココット皿は、しばらく前にケユカで買ったもの。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
お米100gと水500mlで作ったお粥メモ。 米100g 米100g+水500m ...
電子レンジでもやしたまご 下ごしらえをしておいたもやし(電子レンジ加熱)と、千切 ...
手作りプリン(カラメルなし)を作りました。 トロ生プリンみたいな?そんな感じのプ ...
さけるチーズの豚肉巻き 以前何かで見て作ってみたいなーと思っていた「さけるチーズ ...
なすのおかず3種類 たくさんあったなすもすべて使い切りました。 ダメにしてしまわ ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません