たらこパスタメインの献立(2018年6月30日の朝ごはん)

今回は、たらこパスタメインの献立です。
ひさしぶりのパスタ。
たらこパスタ、トマトの酢玉ねぎ和え、コールスローサラダ、卵豆腐、チーズ
パスタは、カロリーと糖質が普通のパスタより1/4カットの蒟蒻効果を使用。
普通においしくて、1/2日分の食物繊維も摂れるのもいいですね。
たらこは「生」を使わず、エスビーの生風味たらこバターを使いました。
少し手抜き…(;’∀’)。
エスビーの生風味たらこバターの栄養成分表示↓
たらこソースと海苔はパスタの上にかけるのではなく、和えてから盛り付けました。
見た目は微妙?(;’∀’)。
食卓へ出してすぐ食べられる方がいいかなーと。
トマトの酢玉ねぎ和え。
角切りしたトマトと作り置きの酢玉ねぎを和えただけ。
コールスローサラダ。
キャベツ、きゅうり、にんじんをノンオイルドレッシングで和えただけ。
エスビーの生風味たらこバターはなかなかおいしかったです。
我が家の口には合いました。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
たまごかけごはんの献立(2021年5月26日の朝ごはん)
ごはん 生たまご+燻製醤油+七味 ナスの甘辛 なめ茸おろし ほうれん草のごま和え ...
焼鮭の献立(2019年6月13日の朝ごはん)
焼鮭の献立です。 ごはん(マンナンヒカリ+黒米) 焼鮭 かぼちゃ煮 卯の花 きん ...
炙り煮豚の献立(2022年4月24日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 炙り煮豚 あかもく 和え物トマトかけ 明太子 ※主人のごはん ...
ヨシケイ(冷凍弁当)たらとポテトのグラタン風メインの献立(2018年12月7日の朝ごはん)
ヨシケイ(冷凍弁当)たらとポテトのグラタン風メインの献立です。 ※食前にまいたけ ...
厚揚げのみぞれ煮の献立(2023年7月23日の朝ごはん)
ごはん 厚揚げのみぞれ煮 春雨サラダ トマトの酢玉ねぎのせ ナス漬け ※ごはんの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません