お雑煮の献立(2025年1月8日の朝ごはん)

お雑煮
トマトの酢玉ねぎのせ
ヨーグルト
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
お雑煮の献立
簡単にお雑煮で朝ごはん。
白菜、大根、人参、ネギの青みの小口、むかご(冷凍保存)、油揚げが具材。
お餅は、魚焼きグリルで簡単に早く焦げ目がつくことを覚えた?(笑)ので…
香ばしく焼けるお餅はおいしいな(笑)
味覚は完全には戻っていないけれど、香ばしいって言う感じはわかる~(笑)
副菜は考えるのが面倒だったので特になし。
我が家の朝の定番のトマトの酢玉ねぎのせだけ~(^^;)
お雑煮
(2025年1月8日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
燻製たまご風と小鉢いろいろの献立(2023年3月25日の朝ごはん)
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ ツナ缶きゅうり 燻製たまご風 れんこんのきんぴら ...
三色丼の献立(2022年3月18日の朝ごはん)
三色丼 菊芋の甘酢醤油漬け ほうれん草としめじの和え物 トマトの酢玉ねぎのせ 味 ...
干しホタルイカの献立(2023年3月21日の朝ごはん)
ごはん 干しホタルイカ もやしとカラーピーマンの中華風 トマトの酢玉ねぎのせ 焼 ...
焼魚(骨取り塩さば)の献立(2020年10月25日の朝ごはん)|除湿剤を交換
ごはん 焼魚(骨取り塩さば) 味付めかぶ トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃのサラダ ...
おにぎりの献立(2022年10月4日の朝ごはん)
おにぎり 豚汁 トマトの酢玉ねぎのせ わかさぎの佃煮 漬物 豆腐の子持ちめかぶの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません