温玉のせチャーハンの献立(2019年11月5日の朝ごはん)

温玉のせチャーハンの献立です。
温玉のせチャーハン
壺ニラ風
オクラのごま和え
トマトの酢玉ねぎのせ
汁物
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
温玉のせチャーハン
サラダチキン風、ネギ、玉ねぎ、パプリカなどが入っています。
(2019年11月5日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

先日、一度は中止になったお義母さんとのランチに行ってきました。
前日から少し食べるものを気を付けて、ランチは好きなものを食べる…(笑)。
お義母さん、次から次へと注文して、食べなさいってすすめてくるので。
今回は早めに注文をストップさせたので、それ以前のランチより注文する量は少なかったけど、それでもおなかいっぱい、食べ過ぎてしまった…。
そして、帰りにスーパーへ。
ここでもまたこれ食べる?あれ食べる?とか言いつつ、次から次へとカゴへ。
とても助かるんですけど…すごいんです。
前日から少し食べるものを気を付けて、ランチは好きなものを食べる…(笑)。
お義母さん、次から次へと注文して、食べなさいってすすめてくるので。
今回は早めに注文をストップさせたので、それ以前のランチより注文する量は少なかったけど、それでもおなかいっぱい、食べ過ぎてしまった…。
そして、帰りにスーパーへ。
ここでもまたこれ食べる?あれ食べる?とか言いつつ、次から次へとカゴへ。
とても助かるんですけど…すごいんです。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(えぼだい)の献立(2021年5月3日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん(雑穀米入り) 焼魚(えぼだい) 大根おろし(添え) ひじき煮 ニラ漬け ...
明太クリームうどんの献立(2022年7月24日の昼ごはん)
明太クリームうどん モロヘイヤのお浸し サラダ もやしキムチ(市販) 明太クリー ...
焼魚(カジキの味噌漬け)の献立(2020年11月19日の朝ごはん)|アスパラ菜
玄米ごはん(酵素玄米(寝かせ玄米)13時間) 焼魚(カジキの味噌漬け) カリフラ ...
焼鮭の献立(2024年1月8日の夜ごはん)
お赤飯(レトルト) 焼鮭 ベーコンキャベツ 冷奴 べったら漬け 味噌汁(インスタ ...
ネギの青みと油揚げの卵とじの献立(2023年3月15日の朝ごはん)
黒米入りごはん ネギの青みと油揚げの卵とじ 高菜 ブロッコリー トマトの酢玉ねぎ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません