すき焼き風の献立(2019年11月6日の朝ごはん)|発芽米、黒米入りごはんを圧力鍋で炊く

すき焼き風の献立

すき焼き風の献立です。

ごはん(発芽米、黒米入り)
すき焼き風
温玉
野菜サラダ
しめじの白だし煮
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)

すき焼き風
朝からすき焼き風…しらたき多めで、牛肉、ネギ、えのき。
温玉をからめて食べました。

すき焼き風

(2019年11月6日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

発芽米、黒米入りごはんを圧力鍋で炊く

白米だけを圧力鍋で炊くのは、何となく色が変わってあまり好きではありません。
でも、白米に発芽米や黒米、雑穀米を入れて炊くと色が変わるのもわからないし、何よりもちもちしておいしいー。

圧力鍋

圧力鍋でごはん(白米+発芽米+黒米)

圧力鍋でごはん(白米+発芽米+黒米)

ごはん(白米+発芽米+黒米)

この日、圧力鍋で炊いた分量は…

白米…150g
発芽米…150g
黒米…小さじ2くらい
水…500g

入れた黒米はこれ↓

【送料無料】黒米(クロマイ) 200g-九州産●ご飯と一緒に炊けばもちもちピンク色の美味しいご飯に♪●こだわりの古代から伝わる黒米●【国産 黒米/黒紫米/紫黒米】

前日の夜にといで水につけておきました。

圧力鍋を強火で火にかけます。
おもりが上がって沸騰の合図が出たら弱火で15分。
その後火を止め、30分くらい放置しておきました。

圧力鍋で炊くと、土鍋よりもさらにもちもち感が出ます。
寝かせ玄米とは別物だけど、そのもちもち感が微妙に似ていておいしいですー。

ちなみに、土鍋で発芽米入りごはんをもちもちに炊くには、火加減と炊飯時間が重要。

土鍋での炊き方はこの記事でアップ↓
食物繊維が白米の5倍!白米と比べてGI値が低いファンケルの発芽米を土鍋でもちもちに炊く

主人は糖尿病だけど、ごはんを今以上減らすことは無理だし、ごはんを摂らないことなんて絶対無理です(笑)。
だから、少しでもいいから、気休め程度でもいいから、食後、急激に血糖値が上がるといったことを予防できる、食物繊維が白米の5倍ある、白米と比べてGI値の低い発芽米を食べさせたい!
さらに、ずっと発芽米を続けたいからおいしく炊きたい!

そんな思いから、いろいろと炊飯の仕方を試しています。

ホントは…炊飯器を買って、寝かせ玄米を作りたいけど…。
それもなぁ…ずっと続けられるかと聞かれたら、微妙だし。
炊飯器を置く場所も確保しないといけないし…。
今のキッチンの収納方法だと置き場所がないので。

普段は、私が●●が欲しいなぁと言うと、買えば?っていうけど、炊飯器が欲しいなぁと言っても、買えば?と言わない…(笑)。
どうしてだろう?(笑)
買おうかな?って言ったら、きっと買えば?って言うだろうけど、今はそれほど欲しいとは思わないのも事実で。

だから今は圧力鍋、土鍋を使って、我が家好みの、おいしいと思える発芽米入りごはんを炊くしかないー(笑)。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク

我が家の献立

Posted by わか