新着記事/更新記事

リウマチ治療606日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療606日目(体調や症状の記録)

今日は2025年7月7日、関節リウマチ治療606日目 この記事では、1日を通して ...
2日続けて白粥の献立

: 我が家の献立

2日続けて白粥の献立(2025年7月4日の朝ごはん)

白粥 きゅうりのきざみ昆布漬け 明太子 梅干 たくあん 海苔の佃煮 トマトの酢玉 ...
お薬ぱっちん!(セリア)

: 関節リウマチの記録

薬をシートから外すのがラクになった~お薬ぱっちん!(セリア)

健康だった時は何でもなかったシートから薬を出すという動作… リウマチになって薬を ...
土鍋ごはん

キッチン雑貨

ひさしぶりに土鍋ごはんを炊きました。 2合炊き。 かに穴もできていて、今回もおいしく炊けました~。 炊飯器で炊くごはんもおいしいけれど、土鍋で炊くごはんはまた違ったおいしさ? この土鍋は途中の火加減調 ...

無印のラップケースとカインズの詰め替え用ラップ

キッチン雑貨

無印のラップケースとカインズの詰め替え用ラップ 今私が気に入っている組み合わせ。 無印のラップケースを買って使い始めた時は使いにくいなーと思い、使わず保管してたけど。 その後、しばらくしてからカインズ ...

食器

キッチン雑貨

波佐見焼の食器(小鉢)が値下がりをしていたので、4枚買ってきました。 デザインは2種類を2枚ずつ。 少し前に安く買ったごはん茶わんと同じシリーズの同じ柄の小鉢を4枚にしようか迷ったけど… 2枚はこっち ...

消臭袋

キッチン雑貨

これからの時期には特に欠かせない消臭袋。 以前のマンションでは、24時間ゴミ捨てがOKだったけど、今のところは決まった曜日にしか出せない生ゴミ、ゴミ全般(+_+)。 捨てられる日までの数日、冷蔵庫や冷 ...

穀物保存容器(ダイソー)

キッチン雑貨

最近またもち麦入りごはんを食べるようになってきた我が家。 今はスティックタイプのもち麦を使っているけど、次回買う時は小分けになっていない大袋?タイプを買うつもり。 そのほうが好きな量でもち麦を入れられ ...

絶品レンジでパスタ(EBISU)でパスタを茹でる

キッチン雑貨

絶品レンジでパスタ(EBISU)でパスタを茹でて、ナポリタンを作りました。 説明書通りに熱湯とパスタを入れて、電子レンジで加熱。 パスタは8分茹でのものなので、電子レンジの茹で時間も8分。 庫内は湯気 ...

スポンサーリンク

絶品レンジでパスタ(EBISU)

キッチン雑貨

電子レンジでパスタが茹でられるというキッチン雑貨(調理器具)「絶品レンジでパスタ(EBISU)」を買ってみました。 今までも電子レンジでパスタが茹でられるという調理器具が欲しいなーと思ったこともあった ...

キッチンテープ

キッチン雑貨

我が家で使っているキッチンテープは2種類。 100円ショップやホームセンターで買っているワザアリテープ(カラーはその時によって違う)と、下写真のキッチン便利テープ。 キッチン便利テープのストックがそろ ...

プルアウトボックス3個

キッチン雑貨

プルアウトボックス3個をレンジフードの上に並べてみました。 少し前から、ひとつだけ流しのごみ受け用ネットを入れたプルアウトボックスをのせていたけど。 今回買い足して3個を並べてみたってわけです。 ひと ...

米びつ

キッチン雑貨

しばらく前の記事で… 冷蔵庫の野菜室に入れるなら、フレッシュロック米びつ3kg(4L)か、OXOのポップアップコンテナ(ビッグスクエア ミディアム)が欲しいかも? そんな話をしていたけれど、結局いろい ...