
作り置き、下ごしらえ(2024年9月27日)
作り置き、下ごしらえ(2024年9月27日) 大根おろし 手の調子がよかったので多めに大根をおろして、この時食べる分をのぞいて残りは冷凍保存をしておきました。 ゆでたまご 大根下茹で 電子レンジで加熱 ...

下ごしらえ(2024年9月25日)
下ごしらえ(2024年9月25日) 厚切り大根 下茹でする前の厚切り大根。 このあとどうするか決めていない(^^;) 大根 皮を剥いた大根。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 ポ ...

作り置き、下ごしらえ(2024年9月23日)
作り置き、下ごしらえ(2024年9月23日) レンコンのきんぴら 煮物を作ろうと買ってきたレンコンだったけど、今回はきんぴらにしました。 薄くスライスではなく厚めのきんぴら。 ほうれん草 カットしてボ ...

作り置き、下ごしらえ(2024年9月22日)
作り置き、下ごしらえ(2024年9月22日) 無限ピーマン タネを取って下ごしらえをしておいたピーマンで、無限ピーマンを作り置き。 ツナ缶は入れないで、ピーマンだけ。 千切りピーマン 下ごしらえ済みの ...

作り置き、下ごしらえ(2024年9月21日)|体調記録
作り置き、下ごしらえ(2024年9月21日) 酢玉ねぎ ベンリナー(野菜スライサー)でスライス、酢とパルスイートで漬けこみ。 毎朝トマトにかけて食べているやつ。 このまま食べてもおいしいー。 千切りき ...

作り置き、下ごしらえ(2024年9月20日)
作り置き、下ごしらえ(2024年9月20日) 切干大根でハリハリ漬け 先に下ごしらえをしておいた切干大根で、ハリハリ漬けを作り置きしておきました。 昆布がなかったので、きざみ塩昆布を使用。 なめたけ ...

作り置き、下ごしらえ(2024年9月19日)
作り置き、下ごしらえ(2024年9月19日) 朝からの片頭痛が落ち着いたあと、できることだけしておきました。 小松菜 カットしてボイル。 小松菜と言えば、夫が糖尿病と診断された後にたくさん食べ続けてい ...

作り置き、下ごしらえ(2024年9月17日)
作り置き、下ごしらえ(2024年9月17日) ざく切り白菜 白菜をざく切りにし、洗ってサラダスピナーで水気をきって保存。 葉の部分と芯の部分に分けておきました。 スライス玉ねぎ ベンリナー(野菜スライ ...

作り置き、下ごしらえ(2024年9月16日)
作り置き、下ごしらえ(2024年9月16日) ブロッコリー 電子レンジで加熱。 もやし 電子レンジで加熱。 和え物にしたり、汁物やソテーに使ったり。 生のまま保存しておくよりも、私は加熱してから保存し ...

下ごしらえ(2024年9月14日)
下ごしらえ(2024年9月14日) まいたけ(冷凍保存) いつもの、ほぐしてポリ袋に入れて冷凍保存。 ほうれん草 カットしてボイル。 モロヘイヤ ボイルしておきました。 あとで包丁でたたきます。 モロ ...