ハムエッグと寝かせ玄米(酵素玄米)の献立(2020年1月11日の朝ごはん)

ハムエッグと寝かせ玄米(酵素玄米)の献立です。
寝かせ玄米(酵素玄米)
ハムエッグ
コールスローサラダ
きゅうりのぬか漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
菊芋の甘酢醤油漬け
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
寝かせ玄米(酵素玄米)
冷凍保存しておいた寝かせ玄米(酵素玄米)。
もちもちして、やっぱりおいしいなー。
まるでお赤飯のようだけど、これ、玄米ごはん。
寝かせ玄米(酵素玄米)は、玄米に小豆と塩を加えて炊き、3日間炊飯器で保温して寝かせたもの。
玄米ごはんのあのかたい、ぼそぼそ感はなく、とても食べやすくておいしいんです。
寝かせ玄米(酵素玄米)は、玄米そのものよりも栄養価が高まり、消化もしやすく、吸収されやすいんだそう。
数年前にブームがあったんですね…知らなかった(^^;)。
我が家は今がブーム(笑)。
寝かせ玄米(酵素玄米)について、詳しく説明しているサイトさんがあるのでリンクしておきます。
興味のある方はどうぞ。
→普通の玄米と何が違う?女性が寝かせ玄米を好む理由
ハムエッグ
半熟で食べたかった目玉焼きだけど、蓋をして忘れてしまい、完全に火が通った固焼きの目玉焼きになってしまった。
ハムは切り落としのハムで、主人の希望で黒コショウをたっぷり?と。
(2020年1月11日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
寝かせ玄米ごはんレトルト
寝かせ玄米を作るために炊飯器を買うか迷っていた頃に食べた寝かせ玄米ごはんのレトルト。
結わえるの寝かせ玄米・6種ミックス24食 玄米 レトルト 国産 無添加 ごはんパック 寝かせ玄米 便利 小豆 大豆 黒米 十五穀 雑穀 はと麦 もち麦
我が家はレトルトの寝かせ玄米(酵素玄米)は、結わえるのものしか食べたことがないけど、一般的な白米のレトルトのようなニオイ?はせず、おいしく食べられました。
あくまでも個人の感想で、味覚は人それぞれです。

関連記事
ウィンナーの献立(2019年9月3日の朝ごはん)|薬がクレストールからゼチーアに変わる
ウィンナーの献立です。 ごはん(黒米入り)、ふりかけ ウィンナー、粒マスタード ...
豆腐とニラの中華風旨煮の献立(2019年5月22日の朝ごはん)
豆腐とニラの中華風旨煮の献立です。 ごはん(未来雑穀+黒米+マンナンヒカリ) 豆 ...
おでんの献立(2020年11月13日の朝ごはん)|ボトルラック(セリア)
ごはん(黒米入り) おでん カニカマ 梅干 ブロッコリー 菊芋の甘酢醤油漬け ト ...
とろろ芋(アボカド入り)メインの献立(2018年8月29日の朝ごはん)
とろろ芋(アボカド入り)メインの献立です。 ごはん、とろろ芋(アボカド入り)、ボ ...
竹の子ごはんの献立(2019年6月23日の昼ごはん)
竹の子ごはんの献立です。 竹の子ごはん 鶏むね肉の塩こうじ焼き、小松菜添え こん ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません