鶏もも肉と新玉ねぎのグリル焼きの献立(2020年4月1日の夜ごはん)

鶏もも肉と新玉ねぎのグリル焼きの献立です。
ごはん(黒米入り)
鶏もも肉と新玉ねぎのグリル焼き
春キャベツのポン酢かけ
もやしときゅうりの和え物
アブラナのお浸し
おくらの浅漬け
菊芋の甘酢醤油煮
キムチ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
鶏もも肉と新玉ねぎのグリル焼き
皮を取った鶏もも肉を、ヨシダグルメのたれで下味をつけ、グリル名人(グリルパン)で新玉ねぎとともに焼きました。
新玉ねぎは1個を半分に切ってから…。
おいしかったー。
私は使用後のグリル名人(グリルパン)をできるだけ簡単に洗いたいので(笑)、フライパン用ホイルを敷いているけど、使わなくてもOKです。
下写真のようにのせて、蓋をして、魚焼きグリルで焼くだけ。
数日前、グリル名人(グリルパン)の蓋だけ、買い替えました。
不注意でキズをつけてしまい、そこからどんどんサビていき…その錆びた蓋を何年も使っていたんだけど、思い切って買い替え~。
サビていない、新しい蓋は気持ちがいい~(笑)。
今度はキズを付けないように気を付けないと…ね。
私が使っているのは「グリル名人 アルミプレート 角型」で、それプラス、スチール蓋を使用。
スチール蓋を使うことで、魚焼きグリルの庫内の掃除が楽チンです。
春キャベツのポン酢かけ
春キャベツ、やわらかく甘くておいしいです!
ザクザクに切った春キャベツを電子レンジで少し加熱し、ポン酢とおかかをかけて食べました。
春キャベツは生のままでもいいけど、少し加熱することでかさが減り、食べやすいですね。
今の時期しか食べられない春キャベツ…ホント、おいしいですよねー。
(2020年4月1日の夜ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
関連記事
焼肉もやし添えの献立(2020年4月9日の夜ごはん)
焼肉もやし添えの献立です。 ごはん(黒米、もち麦入り) 焼肉もやし添え 野菜サラ ...
鶏むね肉の粕漬焼きの献立(2020年6月20日の夜ごはん)
鶏むね肉の粕漬焼きの献立 ごはん 鶏むね肉の粕漬焼き、トマト添え おくらのピーナ ...
マグロのたたき丼の献立(2021年4月10日の夜ごはん)
マグロのたたき丼 海老とブロッコリーのガーリックバター 味付めかぶ 新玉ねぎのス ...
ひとり鍋(豚みそちゃんこ鍋・イチビキ)、なんちゃって五平餅(2020年10月8日の夜ごはん)
寒い日の夜はひとり鍋~。 この日は、豚みそちゃんこ鍋(イチビキ)となんちゃって五 ...
こてっちゃんとナスの炒め物の献立(2021年1月17日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) こてっちゃんとナスの炒め物 大根煮、スナップエンドウ添え 焼 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません