ナポリタンの献立(2023年11月9日の昼ごはん)

ナポリタン
野菜サラダ
くるみ
ナポリタンの献立
冷凍保存をしておいた水漬けパスタを使ってナポリタンを作ってお昼ごはん。
茹で時間が短縮できて、生パスタみたいでおいしかったですー。
また時間のある時に何回か分の冷凍水漬けパスタを下ごしらえしておこう!
ナポリタン
玉ねぎ、ピーマン、魚肉ソーセージが具材、バターで炒めました。
味付けはトマトケチャップ、こしょう、コンソメ、パルスイート少量。
冷凍水漬けパスタ
冷凍された水漬けパスタを沸騰させたお湯に入れ、再沸騰してから2分~3分程度ボイルするだけ。
乾麺から茹でたパスタと違って生パスタみたいになります。
(2023年11月9日の昼ごはん)

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ツナピザとじゃがいもグラタンの献立(2023年4月2日の昼ごはん)
ツナピザ じゃがいもグラタン サラダ ツナピザとじゃがいもグラタンの献立 冷凍し ...
グラタン&トーストの献立(2022年1月16日の昼ごはん)
グラタン トースト ハムときゅうりのサラダ グラタン&トーストの献立 グラタンと ...
フレンチトーストの献立(2025年5月9日の昼ごはん)
フレンチトースト コンソメスープ ぶどう ヨーグルト フレンチトーストの献立 ソ ...
天津飯の献立(2023年2月26日の昼ごはん)
天津飯 サラダ 味噌汁 冷凍みかん ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約24 ...
カレーの献立(2022年5月8日の昼ごはん)
カレー イカサラダ 胡麻豆腐 ※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約24 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません