かきたまうどんの献立(2020年10月13日の昼ごはん)|蚊

かきたまうどん
野菜サラダ
こんぶ豆
アボカド
かきたまうどんの献立
お昼は簡単に、かきたまうどん。
だいぶ寒くなってきているので、身体の温まるものが食べたくなります。
今まで茹で麺は電子レンジで温めていたけど、最近はお鍋で軽く茹でます。
その方がなんかおいしい気がするので…。
アボカドはシンプルにわさび醤油で。
この食べ方が一番好き。
かきたまうどん
麺つゆを作り、片栗粉でとろみ。
本当はもう少し片栗粉を多めに入れてもっととろみをつけたいけど、糖質がちょっと気になるので少なめ。
ただ、とろみをつける片栗粉の量はそれほど多くないのであまり気にしなくてもいいのかな?
とろみがついた麺つゆに、溶きたまごを入れ、わかめも入れて。
薬味のネギをのせて、かきたまうどんの出来上がり。
温まりました(^^)。
(2020年10月13日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
蚊
食事制限と関係ない話…
昨夜、蚊にやられました…(T_T)。
まだいるの???
数日前のこと。
私より遅く寝る主人が、寝る直前に蚊取りのスイッチを入れていたようで…。
よくわかんないんだけど、主人は蚊に対してはなんだかうるさいというか(笑)。
蚊なんてもういないでしょってその時は思ったけど。
我が家、まだ蚊取りは片付けてません(^^;)。
そして昨夜、主人がまた蚊の騒ぎをするのが面倒だから、私が寝る時に念のため蚊取りのスイッチを入れて寝ました。
で、朝方…
夢の中で腕が痒いなぁ…と思っていたんだけど、耳元で「ブーン」という虫の飛ぶ音で目が覚めました。
夢で痒いと思った腕を見ると、刺されている!!
しかも2ヶ所…。
蚊取りのスイッチ、入れて寝たんだけどなぁ。
起きて、蚊取りを見たらなんと…薬剤がカラ(>_<)。
リビングにも蚊取りがあるので取りに行き、薬剤が入っているのを確認しスイッチオン。
この時点で蚊の存在はまだわかりません。
本当に蚊に刺されたのかもわかりませんでした。
主人は熟睡しているけど、蚊がいるかどうか本当に蚊だったのか、どうしても確認したかったので寝室の電気をつけて部屋中を見渡すと…
壁に蚊らしき虫が!!!
手の届く低い位置だったので、逃がすモノかと(笑)思い切り叩きました!
するとやっぱり蚊だったー。
血が出て壁に付いたー。
私ひとりで大騒ぎです(笑)。
退治できてホッ。
このあとゆっくり寝ることができました。
ちなみにこの間、主人はまったく起きる気配なく…(笑)。
10月も半ばなのに、まだ蚊っているんですねぇ。
蚊取りの薬剤の替え、買ってこないとなぁ。
関連記事
わかめうどんときな粉餅の献立(2021年1月15日の昼ごはん)
わかめうどん きな粉餅 トマトの酢玉ねぎのせ ヨーグルト わかめうどんときな粉餅 ...
豚汁うどんの献立(2021年2月20日の昼ごはん)
豚汁うどん トマトのシーザードレッシングかけ たまご豆腐 スナップエンドウのごま ...
焼肉丼の献立(2021年1月31日の昼ごはん)
焼肉丼 野菜サラダ 高野豆腐煮、スナップエンドウ添え 菊芋バター醤油 焼きいも ...
きのこどっさり?うどん(2020年10月17日の昼ごはん)
きのこどっさり?うどん って、しめじだけだけど…(^^;)。 大根、白菜、人参、 ...
エビマカロニグラタンとフレンチトーストのコンボの献立(2020年12月26日の昼ごはん)
エビマカロニグラタン フレンチトースト (明治クリーミースム~ス) 野菜サラダ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません